高等教育の修学支援新制度(給付奨学金)について ※大学・短大にて新規で申込む方向け(在学採用)

2025.09.19

  • お知らせ

表題の件につきまして、以下、給付奨学金(新規・在学採用)の案内となります。

※高校等を通じて大学入学前に予約採用をしている場合は、こちら(予約採用)をご確認ください。
※一度、家計基準を満たさないことにより不採用となった場合であっても、世帯の構成や年収等に変更が生じている場合には、選考により採用される可能性があります。
 詳細は「給付型奨学金の申込みをしたものの、認定を受けられなかった方へ」を確認ください。

1. 奨学金の種類
 ・給付型奨学金【在学採用】
 ※給付金額などの詳細は、後日送付予定の「給付奨学金案内」を確認してください。

2. 資格者
  法学部・短大に在学中(在籍延長者を除く)で、日本学生支援機構が定める学業等基準・世帯の家計基準を満たす方。
  支援要件および選考基準については、下記URLをご覧いただきご自身で対象かどうか確認ください。
  https://www.kindai.ac.jp/tsushin/learning-environment/scholarship/grant/
  ※申請資格等、その他詳細については「給付奨学金案内」を参照してください。
  ※JASSOのホームページに掲載している「進学資金シミュレーター」で修学支援新制度の対象になるかどうかを
   調べることができます。
  「進学資金シミュレーター」https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp

3. 申込方法・申請の流れ
 ①「ガクシー」への登録
   本学では申込予定者の情報収集(緊急連絡先等)に「ガクシー」を利用します。
   添付のPDFをご確認のうえ、ガクシーを通じ、オンラインでフォームを提出してください。
   また、登録後は定期的にガクシーからの連絡を確認するようにしてください。
   【2025年度10月_在学採用】高等教育の修学支援新制度(給付奨学金).pdf

 ②請求フォーム入力
  本奨学金を希望する方は、下記書類請求期間に請求フォームへ入力してください。
  確認後、対象者には通信教育部から申請書類を登録先住所に郵送します(発送まで数日かかります)。
   対象外の方には近大メール宛(学籍番号t@kindai.ac.jp)にご連絡いたします。
   申込書類請求期間:令和7年10月30日(木)まで【厳守】
   申込書類請求フォーム:https://forms.gle/zTSL7sU7SZ7LsmzGA
 
 ③給付(採用者のみ)
  不備がなければ(12月採用)12月11日、(1月採用)1月9日に給付予定です。
   ※給付時期は申込状況によって前後することがございます。
   ※授業料減免分は、別途通知後に振込となります。(2月頃を予定)

 ④日本学生支援機構から大学へ通知があり次第、郵送にて通知します。

各種書類送付先:〒577-8691 布施郵便局私書箱7号 近畿大学通信教育部 奨学金担当 宛