世界各国から約100名が参加する国際学会で本学学生が表彰されました

2025.09.03

東京大学原子核研究センター主催のTOPTIER核科学サマースクール(TOPTIER-CNSSS25)
が、2025年8月22日~28日に理化学研究所和光キャンパスおよび東京大学本郷キャンパス小柴ホールにおいて開催され、「TOPTIER CNS Summer School 2025 (TOPTIER-CNSSS25)」において大学院総合理工学研究科 エレクトロニクス系工学専攻 博士前期課程1年 川井 幸亮さん(核反応エネルギー研究室 指導教員:エネルギー物質学科 有友 嘉浩 教授)が若手研究者セッションで卓越したプレゼンテーションを行い表彰されました。
このサマースクールは、アジアにおける若手原子核物理学者の育成を目的として、2001年から毎夏開催されています。若手原子核物理学者の育成を目指しており、参加者は、毎日の講義終了後にリラックスした雰囲気の中で議論を交わし、相互理解を深めることができます。

発表テーマ
Theoretical Investigation of the Production of Superheavy Nuclei near Neutron Closed and Deformed Shell Regions

内容
周期表にまだ存在しない新しい元素合成を目指し、反応メカニズムや原子核のもつ特性を利用した新しい融合反応機構の利用を提案し、実験計画を支援する。また反応機構の解明を目指す

IMG_8116.jpg IMG_1755.JPG IMG_8038.jpg