TOPICS

【在学生の方へ】GW中における事故防止等について(注意喚起)

2019.04.23

  • 大学

近畿大学 学生部

ゴールデンウィークは4月28日(日)から5月6日(月・祝)まで授業がありません。下記の事項に留意して、各自有意義に過ごしてください。

  1. 生活マナーについて
    旅行などで、羽目を外し周囲の迷惑となる行動は慎みましょう。社会のマナーを守るようにしましょう。

  2. 飲酒について
    未成年の飲酒、飲めない人への飲酒の無理強い、一気飲みの強要など、急性アルコール中毒での死亡例もあり過度の飲酒は絶対にやめてください。また、飲酒運転(自転車含む)は決してしないでください。また大切な友人を守るためにも、それらをしようとしている人には勇気をもって注意しましょう。

  3. 交通ルール・マナーについて
    自転車、バイク、自動車を運転する際には、交通ルール・マナーを遵守し、事故等に巻き込まれないように注意して交通安全を心がけてください。万が一、事故を起こした又は遭った場合は速やかに警察へ届け出てください。また違法駐輪は、周りの方の迷惑になるため、絶対にしないでください。

  4. SNSの利用について
    SNSの特性を十分に理解した上で有効に利用してください。SNSは簡単に情報を共有できますが、個人情報、他人の誹謗中傷、悪ふざけの投稿は知らぬ間に拡散するなど、使用方法を誤ると思わぬ事態に発展します。また自分の身を守るためにもSNS上で知り合った人と安易に会わないでください。

  5. アルバイトについて
    春期休暇中に違法アルバイト(1.客引き行為、2.勧誘行為、3.客待ち行為、4.左記1~3をさせる行為)には十分に気を付けてください。これらの行為は条例によって禁止されており、違反した場合は罰則があり、氏名等が公表されることもあります。

  6. 悪徳商法について
    若者を狙った悪質商法による、トラブルも増加しています。うまい話はめったにありません。"おいしい話"と思ったら十分警戒し、必要がない時はきっぱりと断りましょう。契約はその場で即決せずに、家族や友人に相談することも有効です。マルチ商法、ネットワークビジネス、デート商法、資格商法等は一例ですので、日頃から自分の身は自分で守るという意識を持ち、悪質商法に注意してください。

  7. カルト宗教による勧誘について
    「ボランティア活動に参加しませんか?」と声をかけられ、アンケートに答えているうちに住所や電話番号を安易に答えてしまい、今度教会に行こう、合宿に参加しようと誘われ、断れなくなり、やむなく参加し洗脳されてしまうといったケースがあります。近畿大学でも通学途中に声をかけられるといった事が報告されています。このような事があれば、必ず学生部へご連絡ください。

  8. 特殊詐欺について
    特殊詐欺とは、電話やメールを使って対面することなく被害者をだまし、お金を振り込ませたり、被害者の自宅や待ち合わせ場所で被害者からお金をだまし取る犯罪です。「お金を下ろすだけ、現金を受け取るだけ」の簡単なバイトとの誤解から受け子や出し子にされ、犯罪(詐欺)検挙される学生が全国増えています。安易な誘いには十分気を付けてください。

  9. 違法薬物について
    大麻やMDMAや危険ドラッグの薬物使用が急増しています。薬物使用は、使用者の身体、生命に危害を及ぼすのみならず、友人や家族を失い、想像もつかない影響を及ぼします。一生を棒に振らないよう薬物の誘いには断る勇気を持ち、決して薬物などには関わらないようにしてください。

以上