重要なお知らせ

個人情報の流出について

2025.04.18

このたび、学籍情報の登録ミスによる個人情報の流出が発生しました。
該当する学生、関係者のみなさまに、ご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。このような事態を招いたことを重く受け止め、今後、個人情報の取り扱いには厳重に注意し、再発防止に努めてまいります。

1.経緯
令和7年(2025年)4月2日(水)20時20分頃、新入生2,765名の住所情報を登録する際、取り込んだデータの誤りが原因で、学籍データの氏名欄に郵便番号または住所の一部(マンション名)が登録されるミスが発生しました。これにより、4月3日(木)4:00から、学生が使用しているSlack、Zoom、Gmail、Google Classroom等において、アカウント名に郵便番号または住所の一部(マンション名)が表示されていました。
同日8時40分頃に職員が誤りに気づいて修正作業を行いましたが、14時52分に復旧するまで、近畿大学の学生、教職員がその情報を閲覧できる状態にありました。なお、本件による二次被害の報告はありません。

2.流出した情報
対象者:通学証明書の申請手続をした新入生2,765名
内 容:郵便番号または住所の一部(マンション名)

3.対応
事案発覚後、すみやかに修正作業に着手し、4月3日(木)14時52分までにSlack、Zoom、Gmail、Google Classroom等に正しい情報が反映されました。
また、新入生2,765名対して、4月14日(月)までに報告及びお詫びを行いました。

4.今後の防止策
今後、このような事態を招くことがないよう、下記のとおり取り組んでまいります。
① 学籍情報の登録作業は、必ず複数名で確認する。
② 教職員の情報セキュリティ研修の受講を徹底する。


【本件に関するお問い合わせ先】
近畿大学学生部
TEL:06-4307-3063
E-mail:gakusei@itp.kindai.ac.jp