教員紹介
- 前川 修
- 教授
所属 |
文芸学部 文化デザイン学科 |
---|---|
学位 | 博士(文学) |
専門 | 美学芸術学、写真論 |
コメント | 写真について |
備考 |
<報道関連出演・掲載一覧> ●2022/5/19 NHKBSプレミアム「ダークサイドミステリー」 世に出た心霊写真の例を見ながら、人を恐怖にかりたてる要因について解説 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0102019 |
学歴/経歴
学歴
- 1992年4月 - 1996年3月
京都大学 - 1990年4月 - 1992年3月
京都大学 - 1986年4月 - 1990年3月
京都大学 文学部
経歴
-
2020年4月 - 現在
近畿大学 文芸学部 教授 -
2014年4月 - 2020年3月
神戸大学 人文学研究科 教授 -
2008年4月 - 2014年3月
神戸大学 人文学研究科 准教授 -
2002年4月 - 2008年3月
神戸大学 文化学研究科 助教授 -
2001年10月 - 2002年3月
神戸大学 文学部 助教授 -
2000年4月 - 2001年9月
大阪学院短期大学 国際文化学科 助教授 -
1997年4月 - 2000年3月
大阪学院短期大学 国際文化学科 講師
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 美術史
- 人文・社会, 美学、芸術論
研究キーワード
メディアアート, スペースアート, バイオアート, 視覚文化論, 映画研究, 写真史写真論, 美学芸術学
論文
-
スクリーンショット論 ポストモダン以降の写真/アート/日常
前川修
美術フォーラム21 (47) 110-115 2023年6月 [査読有り] [招待有り] -
前衛の理論の系譜ー遡行と回帰ー
前川修
美術フォーラム21 (45) 17-23 2022年6月 [招待有り] -
セルフィ論:顔・腕・情動のエコノミー
前川修
美学芸術学論集 (20) 5-43 2020年3月 [査読有り]
書籍等出版物
- 写真1 写真概論 (はじめて学ぶ芸術の教科書) , 第5章 物としての写真ーヴァナキュラー写真論ー(87-100頁) , 第5章 物としての写真ーヴァナキュラー写真論ー(87-100頁) , 京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎 , 2021年2月
- 「クリティカル・ワード 」メディア論 : 理論と歴史から「いま」が学べる , 門林, 岳史; 増田, 展大 , ヴァナキュラー・メディア(211-217頁) , ヴァナキュラー・メディア(211-217頁) , フィルムアート社 , 2021年2月
- 美学の事典 = Encyclopedia of aesthetics , 美學會 , 「第6章 写真・映像」(487-542頁)編集、「ヴァナキュラー写真」(514-515頁)、「デジタル写真」(516-519頁) , 「第6章 写真・映像」(487-542頁)編集、「ヴァナキュラー写真」(514-515頁)、「デジタル写真」(516-519頁) , 丸善出版 , 2020年12月
講演・口頭発表等
- 身体になったカメラー「自撮り」映像論ー , 前川修 , 日本映像学会関西支部第97回研究会 , 2023年7月1日
- デジタル写真の現在 , 前川 修 , 美学会西部会第305回例会研究発表会 , 2015年9月
- 写真とタイムマシン , 前川 修 , 第63回美学会全国大会 , 2012年10月
MISC
- 共同討議 (特集 コンタクトゾーンとしての身体 : アメリカから考える) , 佐藤 良明; 高村 峰生; 前川 修; 西橋 卓也; 大橋 完太郎 , 美学芸術学論集 = The journal of aesthethics and art theory , 15 , 186 , 209 , 2019年
- 心霊写真師マムラーの事件簿 , 前川 修 , 図書 , 836 , 22 , 26 , 2018年9月
- 共同討議 (特集 写真とモビリティーズ) , 土屋 誠一; 渡邉 大輔; 前川 修; 中村 紀彦; 大橋 完太郎 , 美学芸術学論集 = The journal of aesthethics and art theory , 14 , 46 , 67 , 2018年
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, モアザンヒューマンの美学――動物論的転回以降の感性論的可能性 , 近畿大学
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 「自撮り」のメディア文化史 , 早稲田大学
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, ライフ/デス・アートの美学 , 近畿大学