グローバル教育・留学プログラム
さあ、世界へ。未来への可能性を広げよう
近畿大学では、国際社会の動きをとらえ、活躍できる人材を育成するため、夏期語学研修や交換・派遣留学、キャンパス内で英語力を磨く英語村E3[e-cube]設置など、さまざまなプログラムを実施しています。
さらに、文芸学部では独自の制度としてマレーシアなどの大学と提携した留学制度を用意。情報交換や共同研究など、学術レベルでの交流も盛んに行われています。
留学プログラム
文芸学部ではサンウェイ大学などで、留学プログラム制度や語学研修を実施しています。高いレベルの英語を集中的に学ぶ半期語学留学に加え、その後、学部で正規科目を履修する通年留学では、現地の学生と一緒に講義を受けることで、貴重な体験を積むことができます。
◎留学をサポートする制度
留学中の授業料免除制度、留学先で取得した単位の認定、留学中の危機管理体制、教員の引率など、留学をサポートするシステムが充実。英語英米文学専攻だけでなく、全学科・専攻から参加することができます。
- 現地の情勢などにより変更または中止になる場合があります。
留学先
サンウェイ大学(マレーシア)
アジアトップ2%に属するマレーシア国内トップレベルの大学です。90カ国以上からやって来た12,000人以上の学生達と、共に学ぶことができます。
サザンクロス大学(オーストラリア)
オーストラリアのなかでも特に美しい環境だと褒め称えられる、ニューサウスウェールズ州北部に位置する公立大学。観光学などで有名です。
ラトローブ大学付属語学学校(オーストラリア)
世界ランキング251–300位(Times Higher Education)。学生総数3万人近くの大学。風光明媚な環境に恵まれ、学ぶことができます。
夏季短期留学
グリフィス大学附属語学学校(オーストラリア)
ゴールドコーストの生活の中心地であるサウスポートにあり、路面電車とバス両方が停車するため、立地がよく非常に便利です。ゴールドコースト校は、グリフィス大学で最も大きなキャンパスを有していますので、施設も充実しています。
ワイカト大学(ニュージーランド)
空港のあるオークランドから南に約120km、ワイカト大学を中心とした学園都市で豊かな自然が広がります。放課後にはアクティビティもあり、現地でご案内、現地申込です。
プログラム内容
文芸学部の独自プログラムであり、留学先のサンウェイ大学、サザンクロス大学、ラトローブ大学付属語学学校の成績優秀者は、留学期間の本学授業料が一部もしくは全額免除されます。詳細以下の通りです。
学費減免基準本学に納入すべき学費
TOEIC700点以上:派遣留学(本学学費全額免除)
TOEIC650点以上:認定留学(本学学費3分の2免除)
その他:全額学生負担
学費減免額は「近畿大学学生外国留学に関する規程施行細則」による
留学の目的
留学先の授業だけでなく現地生活を体験することで、語学の運用能力を向上させます。また、大学生として、社会人に将来なる者として、身につけておくべきマナーや常識を、海外での団体生活のもとで身につけます。
海外派遣実績
- 平成29年度
- イギリス(9月~1月):6名
- アメリカ(8月~12月):7名
- 平成30年度
- イギリス(9月~1月):7名
- アメリカ(8月~12月):7名
- 令和元年度
- イギリス(9月~1月):7名
- イギリス(9月~4月):1名
- アメリカ(8月~12月):4名
- 令和2年度~令和4年度
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により中止となりました。
- 令和5年度
- マレーシア(9月~12月):15名
- 令和6年度
- オーストラリア(8月~12月):3名
- オーストラリア(9月~2月):1名
- オーストラリア(9月~6月):1名
- マレーシア(9月~12月):1名