- #セミナー
9年間で14社経営するグローバル起業家の私が知る、(おそらく)みなさんが知らない日本におけるビジネスの魅力
9年間で14社経営するグローバル起業家の私が知る、(おそらく)みなさんが知らない日本におけるビジネスの魅力グローバル展開を視野に入れる事業案を持つ皆様に向けてイベント企画いたしました。
加速的成長をもたらすのはやはり人の力、海外人材採用の観点から自らの事業、戦略を練り直す、そんな機会になれば幸いです。
■イベント日時
2025年10月1日(水) 18:30 ~ 20:00
■場所
KINCUBA Basecamp(キンキュバ・ベースキャンプ)
(⼤阪府東⼤阪市⼩若江3-6-9、近鉄⼤阪線「⻑瀬駅」から徒歩約10分)
■対象
近畿大学の学生
■申込方法
こちらのフォームからお申込みください。
https://x.gd/kvtaP
18:35~19:05 登壇者自己紹介
・なぜ、外国人である五十嵐社長が日本で起業をしたのか
・失敗しても大丈夫な国 日本金融、自治体のサポートが本当に手厚い
19:05~19:35 ご講演
・外国人人材を労働力として見ず海外展開の即戦力と見る
・困りごとがサービスになっていく、結果的に付加価値がつく
・起業するにあたって大事なこと
・アトツギという方法とゼロイチという方法
19:35~19:55 質疑応答
19:55~20:00 イベント告知
■講師プロフィール
WBPグループ株式会社 代表取締役社長 五十嵐 一氏
HP:https://wbp-gr.com/
1984年、内モンゴルの遊牧民の家庭で生まれる。2011年3月関西国際大学卒業。
2011年4月、株式会社ウィルオブ・ワーク入社。2016年2月、株式会社ワールドビジネスパートナー(現:WBPグループ株式会社)を設立し、代表取締役に就任。たった一人でスタートした会社が現在、グループ6社、130名以上の社員と10以上の事業展開。
外国人のお困りの事を解決する事を軸に、毎年一つ以上の事業を増やしながら多角的な事業を展開している。
【WBPグループ株式会社 について】
外国人に特化した総合人財サービス企業として、人材派遣・紹介、国際インターンシッ プ、技能実習生、特定技能などの事業を通じて、日本の企業がグローバル化に対応し、人手不足を解消する一助を担う。また、外国人の日本での生活を支援する不動産事業、日本語能力向上を目的とした教育事業も展開することで、日本社会と外国人材が共存できる環境づくりに貢献しています。
更に、ビルメンテナンス事業代行、総合警備保障、商社などの事業も行っています。
【問い合わせ】
kincuba.basecamp@itp.kindai.ac.jp(担当:亀山)