- #セミナー
【アーカイブ視聴可】神戸生まれのギリシャ人が、外資系証券→飲食店経営→国内大手証券→OpenAIに唯一投資できるプラットフォームをつくるまでのおもろい人生を語り尽くします!
本イベントはアーカイブ視聴が可能です。 |
新卒で入社した外資系大手金融機関シティグループや1回目の起業後に務めた国内大手みずほ証券での勤務経験、2回目の起業に関するワクワクした事や苦労した体験談を披露し、どういう動機で起業に至ったか等を披露します。
パネルディスカッションは、現役の近畿大学学生起業家2名を交えて開催します。メンザス氏からの貴重なフィードバックを得ながら、学生ベンチャーの未来を探ります。
こんなあなたへ!是非ご参加ください!
・投資家目線のお話に興味がある方
・近畿大学の学生起業家の話を身近で聞きたい方
・大学時代に起業にチャレンジしたい方
・KINCUBA Basecampに来場してみたい方
■イベント日時・内容
2024年11月13日(水) 18:30 ~ 20:00
18:30~19:15(45分)講演
19:15~19:45(30分)学生起業家を交えたパネルディスカッション
19:45~20:00(15分)質疑応答
■場所
KINCUBA Basecamp(キンキュバ・ベースキャンプ)
(⼤阪府東⼤阪市⼩若江3-6-9、近鉄⼤阪線「⻑瀬駅」から徒歩約10分)
■対象
近畿大学の学生
■定員
50名(参加無料)
■申込方法
こちらのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/b7Jzt8wCKCB8jt2V9
■講師プロフィール
HiJoJo Partners株式会社, Founder / 代表取締役 スピリドン・メンザス
1995年、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券(現シティグループ証券)入社。プログラマーとしてキャリアをスタートした後、トレーダーとしてエクイティ部門のヴァイス・プレジテントに就任、その後デスクヘッドとしてマネージメント業務に従事。2003年に起業してギリシャ・レストランを数店舗開業後、2009年みずほ証券に入社し、翌年にエクイティ本部共同本部長に就任。投資業務部に異動後は、世界100社以上のベンチャー企業、80社以上の機関投資家との間で、ベンチャーファンドのデューデリジェンスやバリューアップ、アレンジメント等を手掛けた。2017年11月、HiJoJo Partnersを創業。
■パネルディスカッション登壇 学生起業家
Boo Boo Factory株式会社 代表取締役 東徳人
実学社会起業イノベーション学位プログラム(修士課程)
平成10年(1998年)生まれ。大阪府東大阪市在住。
釣り好きが高じて、近畿大学工学部在学中にはルアーを自作し、釣りを楽しむ。2023年からオリジナル釣具の製造及び販売を開始。
株式会社POI 代表取締役 清水和輝/昆Tuberかずき
実学社会起業イノベーション学位プログラム(修士課程)
平成11年(1999年)生まれ。奈良県生駒郡斑鳩町在住。
近畿大学大学院農学研究科1年。KINCUBA 起業ナビ所属。
高校生の頃に昆虫食に目覚め、野山で採取して楽しんでいたが、20歳の頃に普及・啓発を志し、SNSを中心に発信を開始。