- #セミナー
【アーカイブ視聴可】就職?起業?多様化したキャリアの選択肢を知れるトークイベント
本イベントはアーカイブ視聴が可能です。 |
自分の好きなことであるサウナで起業を成し遂げた近畿大学経営学部4年谷勇紀さんと、新卒採用と学生起業支援を担当しているRelic小宮さんがKINCUBA Basecampに来場!
キャリアに関するモヤモヤを解決することで、就活はもちろん、起業をいずれ考えているみなさん必見のトークイベントです!
こんなあなたへ!是非ご参加ください!
・就活方法や会社選びのポイントなどについて知りたい方
・起業に興味がある方
・大学時代に起業にチャレンジしたい方
・KINCUBA Basecampに来場してみたい方
■イベント日時
2024年11月25日(月) 18:30 ~ 19:30
■場所
KINCUBA Basecamp(キンキュバ・ベースキャンプ)
(⼤阪府東⼤阪市⼩若江3-6-9、近鉄⼤阪線「⻑瀬駅」から徒歩約10分)
■対象
近畿大学の学生
■定員
40名(参加無料)
■申込方法
こちらのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/dXMCU3Zoc7c7Cz4M6
■登壇者プロフィール
小宮 美緒 氏
株式会社Relic 学生起業支援事業プロジェクトマネージャー/ビジネス職 新卒採用責任者
株式会社CHLOE salon 代表取締役
株式会社ポーラにて化粧品エステの販促マーケ、アパレル開発に従事。その後、株式会社リクルートにて美容広告の営業マーケ、チームリーダーを担当。今までの知見を活かし美容事業を起業。現在は新規事業開発にドメインをおくRelicにてビジネス部門の新卒採用および学生起業支援に従事。学生起業支援プログラムが東京都のスタートアップエコシステム事業(TOKYO SUTEAM)に採択され、東京をはじめ全国の学生起業支援に奮闘中。プライベートでは副業で女性の美容及びキャリア支援事業を起業。
谷 勇紀 氏(近畿大学 経営学部 4年生)
株式会社BraveValley 代表取締役
株式会社SAREDO 代表取締役
サウナ事業を手がける起業家。コロナ禍であった高校時代にサウナに魅了され、あべのハルカス58階、てんしば、有名ホテルなど、数々のサウナイベントを企画・運営。
2023年3月7日(サウナの日) 株式会社BraveValley を創業。
本場フィンランドにも2度留学。現地でサウナ文化を学び、現地の知識と経験を得る。
サウナを通して目指すのは、単なるビジネスではなく、人々の生活に新たな価値をもたらすこと。口癖は「たかがサウナ、されどサウナ」