MENU
CLOSE
イベント情報EVENT
INFORMATION
  • #セミナー

【アーカイブ視聴可】大学生が知らない映像制作とは?生成AIの登場で動画編集・SNSはどうなっていくのか!

イベント日時:2024/07/11 18:30から
場所:KINCUBA Basecamp

サムシングファンサムネイル.png

本イベントはアーカイブ視聴が可能です。
アーカイブ視聴はこちら↓
https://youtu.be/t7QrsSDSK3k?si=qU6Ei4GE2bPJlQO6

大学生が知っている企業の動画は、実は一部だけなんです...
そして今流行りの生成AIが、映像制作にも変革をもたらそうとしています。
生成AIの登場で「動画は?」「動画編集は?」「SNSは?」どうなっていくか?
年間7,000本の動画を製作する動画会社のプロにKINCUBA Basecampでお話しいただきます!
 
こんなあなたへ!是非ご参加ください!
・動画編集にチャレンジしたい方
・映像制作や動画制作に興味がある方
・大学時代に起業にチャレンジしたい方
・KINCUBA Basecampに来場してみたい方
 
■イベント日時
2024年7月11日(木) 18:30 ~ 19:30
 
■場所
 KINCUBA Basecamp(キンキュバ・ベースキャンプ)
(⼤阪府東⼤阪市⼩若江3-6-9、近鉄⼤阪線「⻑瀬駅」から徒歩約10分)
 
■対象
近畿大学の学生
 
■定員
30名(参加無料)
 
 
■申込方法
こちらのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/F7Apiuvx3bmgZZnH9
 
■講師プロフィール

サムシングファン講師画像.jpg
                    
山口 貴久 氏
1981年兵庫県生まれ
専門学校卒業後、映像制作全般に携わる。撮影技術、制作、ディレクションなどで活躍しながら自主映画を制作。2013年に脚本を担当した映画がPFF審査員特別賞・日活賞W受賞、2014年にIFFR:ロッテルダム国際映画祭に招待。
2013年よりサムシングファンに所属し執行役員COOを務める