MENU
CLOSE
イベント情報EVENT
INFORMATION
  • #セミナー

【アーカイブ視聴可】メタバース(XR)×eスポーツ兼ゲームの将来性と可能性

イベント日時:2024/06/10 18:30から
場所:KINCUBA Basecamp

株式会社Meta Heroesイベントサムネ.png

  本イベントはアーカイブ視聴が可能です。
  アーカイブ視聴はこちら↓
  https://www.youtube.com/watch?v=m_BMdW0mQuE

リアル世界と仮想空間が連動した新たな価値として注目されZ世代と言われる若者たちに特に人気のあるメタバース(XR)やeスポーツ。
eスポーツ、メタバース、リアルイベントを組み合わせた取り組みを行っている株式会社Meta Heroes代表取締役の松石和俊氏をお招きし、メタバース(XR)・eスポーツ兼ゲームの将来性と可能性についてお話していただきます。
 
 
こんなあなたへ、
・既に起業し実績のある会社からの話が聞きたい
・大学時代にビジネスに挑戦したい人
・eスポーツ、メタバース、リアルイベント(教育)関連に興味がある
・プログラミングやクリエイティブの学習体験に興味がある
・ゲーム依存症や引きこもり対策が知りたい
 ・ゲームクリエイターに興味がある
 
 
■講演内容
 ・メタバース(XR)の業界におけるマネタイズの手法
 ・オリンピック種目に採用されたeスポーツについて
 ・会場限定セミナー
 ・質疑応答
 
 
■イベント日時
令和6年(2024年)6⽉10⽇(月)18:30~19:30
 
■場所
 KINCUBA Basecamp(キンキュバ・ベースキャンプ)
(⼤阪府東⼤阪市⼩若江3-6-9、近鉄⼤阪線「⻑瀬駅」から徒歩約10分)
 
■対象
近畿大学の学生及び他大学の学生
 
■定員
30名(参加無料)
 
 
■申込方法
こちらのフォームからお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc7QjV4a6_nvi7RYuIIceh7BKJm7rYy5bgbOKd_WFKFYHEOKg/viewform?usp=sf_link
 
■講師プロフィール
松石社長_写真.jpg                  
松石 和俊 (まついし かずとし)氏
 
株式会社Meta Heroes 代表取締役
19歳の時に「2044年3月5日までに100のHEROを創る」という目標を掲げ、投資家として多岐にわたる事業への出資を行う。
2021年12月3日に株式会社Meta Heroesを設立し、1年でグループ会社を10社設立。
メタバース業界において日本トップクラスの講演数を誇り、その分かりやすく鋭いプレゼンテーションが高く評価されている。
 
 
【会社紹介】
株式会社Meta Heroesは、社会課題の解決を目指す企業です。
当社はメタバース開発を軸に、マーケティング、教育、新規事業創出コンサルティングを行っております。
 
【取り組み】
当社は、eスポーツ、メタバース、リアルイベントを組み合わせた取り組みを行っており、教育と社会課題に対する新たな解決策を提案しています。
eスポーツやメタバースの活用によってプログラミングやクリエイティブの学習体験を通じて、IT分野への入り口としての役割とともに、ゲーム依存症や引きこもり対策にも取り組んでおります。
リアルイベントでは、参加者に実際の体験を提供し、地方でもこのような取り組みを行うことで、子ども達や若者と地域を繋ぐ役割を果たしています。
 
【事例】
2023年11月、インテックス大阪で開催された子ども向け職業体験イベント「みらいのたからばこ」にて、eスポーツ体験を用いたイベントを企画・実施。このプロジェクトでは、eスポーツ、メタバース、リアルイベント(教育)、が組み合わされ、子どもたちに未来への一歩を踏み出すきっかけを提供しました。
2024年3月、泉佐野市が主催し、南海電気鉄道株式会社が企画運営を行い、メタバース関連企業として弊社も参画した親子イベント『eスポーツゲームクリエイターアカデミー』が泉佐野オチアリーナで開催されました。このイベントでは、子どもの憧れの職業であるeスポーツ選手やゲームクリエイターが子どもたちと交流し、実際に活躍するプロたちに触れる機会を提供しました。また、親世代にeスポーツやメタバース業界の魅力を伝え、業界の発展、次世代人材の育成、さらに社会課題の解決に貢献することを目指しています。eスポーツやゲームを通じて、新しい地方創生の形を模索しています。