- #セミナー
【アーカイブ視聴可】営業の基本の "き" 学ぶか、学ばんか。
本イベントはアーカイブ視聴が可能です。 |
■講義内容
・営業とは何か?「営業基本の "き" 」
・営業で身に付くスキル
・起業家向けお金の稼ぎ方
・新卒が「営業で無双する」術
・質疑応答
■イベント詳細
日時:2024年2月9日(金) 18:00~21:00
会場:KINCUBA Basecamp(西門前インキュベーション施設)
申込方法:こちらのフォームから申し込みをお願いします。
(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc5O8rgIZqNMmtVPvLiAwcaaRw7u7ENRKhW8Acv6Xzd3sof-Q/viewform)
■講師
株式会社キャリアプラネット
CEO
泉澤 恵一朗氏
1995年大阪生まれ28歳。
高校を3ヶ月で中退、通信制の高校に通いつつ、土木作業員として働く。その後、ストレートでFランクの桃山学院大学に入学。高校中退の負い目を感じ、大学2回生には就職活動を開始。150社説明会やインターン活動に参加、1社のみ内定を獲得。(売り手市場にも関わらず149/150社お見送り)
2018年、唯一の内定先、パーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)に入社。法人営業の部署に配属されるも新卒1年間営業成績0円を経験。退職を決意するが上司に止められ奮闘し、営業成績8ヶ月連続で達成という快挙を成し遂げる。その後、大手エンタープライズ企業向けの部署に異動、順風満帆なキャリアパスを描くも、大学時代に考えていた、お金を稼ぎたいという理想と稼げてない現実とのギャップに気づき短期離職。独立。
独立後は、社員数500名規模の中小企業から社員数10名のベンチャー企業の社外人事に従事。その後、お金を稼ぐという価値観とスピード感を体現する株式会社デザイナーを設立、代表取締役に就任。会社経営を行いつつ、キャリアアドバイザー兼ヘッドハンターとして過去2000名ほど、就活・転職相談に従事している。特に20代のキャリア支援には定評があり、27歳という若さで2022年、2023年、西日本ベンチャー100選出、MYCEOAWARD best100、WOMAN's VALUEAWARD優秀賞受賞とキャリア領域で注目されている若手実業家。
他にも新R25・日刊SPA!掲載、フジテレビ「めざまし8」、朝日放送「newsおかえり」、AbemaPrime水曜コメンテーター、NewsPicks「THEUP DATE」、年収チャンネル出演など、数々のメディアにも取り上げられている。
株式会社やるかやらんか
CEO
西 奈槻氏
2000年奈良生まれ。株式会社やるかやらんか代表取締役/近畿大学大学院1年
高校時代は、プロのドラマーを目指して渡米。2020年10月には、コロナ禍において、ノリでラーメン屋を開業。2021年には、近畿大学内の学食にも2店舗目を出店。2期目からは、2025年までに奈良を変える会社として、ラーメン以外の業態でも店舗展開を行い、他ジャンルのクリエイティブチームを運用し、若手の視点から奈良全体のリブランディングを計画している。
相席食堂/隣の人間国宝/NHK/報道ステーションなど多数のテレビ出演も果たす若手起業家。