MENU
CLOSE
イベント情報EVENT
INFORMATION
  • #セミナー
  • #トークライブ

【アーカイブ視聴可】日本の田舎と関西のベンチャーの関わり方ってなんやねん?〜京丹後からはじまる共創実験〜

イベント日時:2023/12/15 18:30から
場所:KINCUBA Basecamp

IMG_1537.jpg

  本イベントはアーカイブ視聴が可能です。
  アーカイブ視聴はこちら↓
  https://www.youtube.com/watch?v=uQuRai3dabg

令和5年7月開催された『関西の若手ベンチャー 京丹後に』の活動を通して
日本の田舎と関西のベンチャーの関わり方について実際のご担当者様をお招きしてセッション形式でお送りします。
京丹後の特産品を楽しめる交流会もありますので、是非ご参加ください。

こんな方にオススメです!
・地域との関わりを持ちたい方
・地方と何か共創したい方
・自分のしたいことを地域でしたい方

◆実施概要
開催日時:2023年12 月15 日(金) 18:30~20:30
場所:KINCUBA Basecamp(西門前インキュベーション施設)

◆応募方法
こちらのフォームからお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/1jy9Pb4zFYQbNKMCi55rI3JQsvzEZrxpixIotRqjX2dQ/viewform?edit_requested=true

◆当日タイムテーブル◆
18:30~ 京丹後とは?
18:50~ 京丹後とベンチャー企業での共創実験の事例
19:10~ トークセッション
19:30~ 京丹後の特産品を楽しめる交流会
20:30~ 終了

◆ゲストプロフィール◆

丹後エクスペリエンス 代表
MOYAKO 代表
八隅 孝治氏
丹後の自然を巡るツアーを行う一方で、子どもたちが安心して遊べる海を残していくために
ビーチクリーンやプラスチックごみを利用したアップサイクル商品の作成、販売を行う。

株式会社Brave Valley
谷 勇紀氏
2001年6月13日生まれ
大阪府阪南市出身 
近畿大学 経営学部在学中
サウナスパ健康アドバイザープロアウフギーサー
(ACJ2002団体の部 国内8位)
NPOテントサウナ安全協会 講師
医学的観点からサウナの効果について取材・記事執筆

株式会社Elefant
安元 天秋氏
2003年9月30日生まれ
富山県射水市出身
近畿大学 経営学部在学中
ARの開発事業と、AIを業務に導入、使い方のコンサルティング事業を行っている

TONGS合同会社
熊井 千尋氏
2001年5月19日生まれ
大阪府堺市出身
近畿大学経営学部在学中
町工場の食人が創るアウトドアブランドを集め、"試す"ことに価値を置いたイベントの企画・運営を行っている