MENU
CLOSE
イベント情報EVENT
INFORMATION
  • #セミナー

就活生OK!元銀行員OBの知らなきゃ損なお金の話

イベント日時:2023/10/06 18:30から
場所:KINCUBA Basecamp

HPサムネイル.png

近畿大学を卒業し、銀行で8年間働いたOBが、銀行員時代に何度も聞かれた質問を中心に知らなきゃ損なお金の話を行います。銀行や銀行員を知ることで、就活生であれば今後の自分の生活の役に立つ!
起業家であれば、いざというときの資金調達時にも役立ちます!

例えば・・・
Q私個人や、私の会社で借りれる目安額は?
Q銀行何で儲けてる?銀行員の一日とは?
Q政策公庫と信金、信組、地銀、メガどう違う?
Q金利が低い銀行と取引すべき?
Qお金を返せなくなって自己破産したらやばい?
Qよくある定期預金3カ月5%!これ怪しいの?

■概要
日時:2023年10月6日(金) 18:30-19:30
(終了後、質疑応答も行います)
場所:KINCUBA Basecamp
定員:40名
申込み方法:フォームから入力ください
https://forms.gle/ZAaVGuXbZCNoqMLHA

こんな方ぜひお越しください!
「銀行について深く知りたい」
「就職先として金融機関に興味がある」
「OBにいろいろ聞きたい」
「投資、融資、営業、M&Aに興味がある」
「資金調達の種類やタイミング」
「株券発行すべき?発行株数は何株がいい?」

■講師プロフィール
垂見  俊秀 氏
(近畿大学 経営戦略本部 起業・関連会社支援室 )
2015年に近畿大学 経済学部を卒業後、地方銀行入行。
入行以来、富裕層向け資産運用提案業務、および法人向けコンサルティング業務、M&Aアドバイザリー業務に約8年間従事。
2023年より現職となり、近畿大学発ベンチャー企業創出支援、スタートアップ支援に取り組む。