MENU
CLOSE
西 奈槻 西 奈槻
株式会社やるかやらんか 代表取締役
西 奈槻
2025年 実学社会起業イノベーション学位プログラム卒業予定

やるか、やらんか。で日本を変える男

現在の事業内容

すするか、すすらんか。(奈良県奈良市)近大をすすらんか。(近畿大学東大阪キャンパス内)の2店舗を経営。そのノウハウを活かしZ世代(若者)に向けたデジタル媒体のコミュニケーションの設計を得意としブランド開発、クリエイティブ制作などブランディング事業を広い範囲で展開。バイブスジャパンや近大の虎など若者の人生の選択肢や起業をテーマにしたイベントブランドの立ち上げ、運営。世界一のビジョナリーカンパニーを目指す。

近大HP宣材写真-967.jpg

起業のきっかけ

コロナで暇すぎたため、ノリでラーメンを開業。

起業前後で苦労したこと

苦労は楽しい。やるか、やらんか。

近畿大学からの支援で役立ったこと

広報での支援や、場所を使わせていただくなど幅広くご支援いただきました。

近大HP宣材写真-958.jpg

近大生へのメッセージ

起業は決して正解ではありません。
人生の一つの選択肢です。
やりたいこと、なりたい自分になる一つの手段です。人生楽しみましょう!!

関連Kindai Picks記事

近大ラーメンいかが 学生の起業支援企画 4日から
「暇になったんで」起業した大学生 コロナ禍が生んだたくましさ、若者の転換力
近大から起業家を増やすために。ベンチャー起業家×学生起業家対談
近大生が始めたラーメン店「すするか、すすらんか。」は、若者の選択肢を増やすハブになる。
大学内で経営する店舗「近大をすすらんか。」オープン。若者に多様な選択肢を示してゆく農学部生。