KINDAI UNIVERSITY
近畿大学 国際学部
2020.11.02
外務省「第9回太平洋・島サミットに向けた有識者会合(第1回)」出席 国際学部国際学科教授 畝川憲之
2020.09.21
E-International Relations The Incremental Revolutionary: Japan after 8 Years of Shinzo Abe 執筆・掲載 国際学部国際学科准教授 ラミレズ カルロス
2020.09.19
多治見市モザイクタイルミュージアム 「金型の精緻・精巧美の世界―世界へ羽ばたいた和製マジョリカタイル―」展示協力・展覧会図録分担執筆 国際学部国際学科 准教授 豊山亜希
2020.09.15
The United States and the Japanese Student Movement, 1948-1973 執筆・出版 国際学部国際学科准教授 幸田 直子
2020.08.31
The Journal of Indian and Asian Studiesに論文掲載 国際学部国際学科准教授 豊山 亜希
2020.07.01
月刊誌『都市問題』7月号「コロナ禍における差別と不寛容ーー社会心理学の視点」執筆 国際学部国際学科准教授 村山 綾
2019.08.31
Palgrave Macmillan Ethnic Relations at School in Malaysia 執筆・出版 国際学部国際学科教授 畝川 憲之
2019.08.26
Pacific Review Japan's Foreign and Security Policy under Abe: from neoconservatism and neoautonomy to pragmatic realism 執筆・掲載 国際学部国際学科准教授 ラミレズ カルロス
2019.07.08
シノドス東南アジア地域研究「タクシン時代、終焉へ――タイ政治、主役交代も分断修復の道筋見えず」執筆 国際学部国際学科教授 柴田 直治
2019.06.20
駿河台出版社『テーマで読む韓国語(中級~中上級編): 頻出単語で多読に挑戦』執筆 国際学部国際学科東アジア専攻韓国語コース 准教授 酒勾 康裕
2019.05.31
ハフポスト「フィリピン中間選挙でドゥテルテ派圧勝。高い人気の背景にアンチ・ポリコレの広がり」執筆 国際学部国際学科教授 柴田 直治
2019.05.24
ハフポスト「昭和天皇と単独会見した伝説のジャーナリスト、バーナード・クリッシャーを悼む」執筆 国際学部国際学科教授 柴田 直治