教員紹介

田中 賢二
田中 賢二
教授
所属 産業理工学部 生物環境化学科
産業理工学研究科
学位 博士(農学)
専門 微生物工学、応用微生物学
ジャンル 環境/生物・動植物
コメント 新たな微生物を発見してその能力を解き明かし、CO₂削減やグリーンプラスチック、プロバイオティクス乳酸菌、資源管理型漁業など産業や医薬、環境保全に利用する方法を研究しています。
リサーチマップ https://researchmap.jp/read0172326

研究概要

学歴/経歴

学歴

  • 1989年4月 - 1991年3月
    九州大学大学院 農学研究科
  • - 1991年
    九州大学 Graduate School, Division of Agriculture
  • 1983年4月 - 1987年3月
    九州大学 農学部
  • - 1987年
    九州大学 Faculty of Agriculture
  • 1979年4月 - 1982年3月
    福岡県立嘉穂高等学校
  • 九州大学大学院 農学研究科

経歴

  • 2022年9月
    近畿大学産業理工学部 学部長補佐
  • 2007年4月 - 2008年3月
    近畿大学産業理工学部 生物環境化学科 准教授
  • 2004年4月 - 2007年3月
    近畿大学産業理工学部 生物環境化学科 助教授
  • 2000年4月 - 2002年3月
    近畿大学九州工学部 生物環境化学科 講師
  • 1991年 - 1999年
    Research associate,

  • 九州大学 大学院農学研究院

  • Dept of Food Science & Technology,

研究活動情報

研究分野

  • ライフサイエンス, 食品科学
  • ライフサイエンス, 応用生物化学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), バイオ機能応用、バイオプロセス工学

研究キーワード

海洋分解性プラスチック, PHBH, Cupriavidus necator, Ideonella, CO2固定, 乳酸菌, 高密度培養, 乳酸発酵, ワムシ, ポリヒドロキシ酪酸, Ralstonia eutropha, グリーンプラスチック, 水素酸化細菌, Biochemical Engineering, Applied microbiology・Applied biochemistry

論文

  1. Novel multicellular prokaryote discovered next to an underground stream
    Kouhei Mizuno; Mais Maree; Toshihiko Nagamura; Akihiro Koga; Satoru Hirayama; Soichi Furukawa; Kenji Tanaka; Kazuya Morikawa
    eLife  11  2022年10月11日  [査読有り]
  2. Biosynthesis of Poly(3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate) from CO2 by a Recombinant Cupriavidusnecator
    Kenji Tanaka; Kazumasa Yoshida; Izumi Orita; Toshiaki Fukui
    Bioengineering  8  (11)  179-179  2021年11月7日  [査読有り] [招待有り]
  3. 微生物機能を利用したバイオプラスチックの生産
    福居俊昭; 田中賢二
    科学と工業  95  (5)  1-7  2021年5月  [招待有り]

MORE

書籍等出版物

  1. 脱石油に向けたCO2資源化技術 ―化学的・生物学的利用法を中心に- , 田中賢二; 福居 俊昭 , 遺伝子組換え水素酸化細菌によるCO2からの共重合ポリエステルの生合成. pp. 323-330 , 遺伝子組換え水素酸化細菌によるCO2からの共重合ポリエステルの生合成. pp. 323-330 , シーエムシー出版 , 2020年7月
  2. 農芸化学の事典(鈴木昭憲、荒井綜一編), エネルギー代謝 , 田中 賢二 , 朝倉書店 , 2003年10月
  3. エネルギー代謝。農芸化学ハンドブック , 朝倉書店 , 2003年

MORE

講演・口頭発表等

  1. 透明な生分解性プラスチックを合成する水素細菌の分子育種 , 板倉真優; 宮原 しろ沙; 田中賢二; 田口精一; 松崎弘美 , 第60回化学関連支部合同九州大会 , 2023年7月1日
  2. 乳酸ベースポリマーを生合成する Cupriavidus necator の分子育種 , 板倉 真優; 宮原 しろ沙; 岡本 沙樹; 田中 賢二; 田口 精一; 松崎 弘美 , 日本農芸化学会2023年度大会 , 2023年3月19日
  3. Cupriavidus necatorを宿主とした乳酸ベースポリマーの生合成 , 板倉真優; 宮原しろ沙; 岡本沙樹; 田中賢二; 田口精一; 松崎弘美 , 第74回日本生物工学会大会 , 2022年10月19日

MORE

MISC

  1. 乳酸ベースポリマーを生合成するCupriavidus necatorの分子育種 , 板倉真優; 宮原しろ沙; 岡本沙樹; 田中賢二; 田口精一; 松崎弘美; 松崎弘美 , 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) , 2023 , 2023年
  2. 組換えCupriavidus necatorによる乳酸ベースバイオプラスチックの生合成 , 板倉真優; 岡本沙樹; 河原あい; 田中賢二; 田口精一; 松崎弘美; 松崎弘美 , 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) , 2022 , 2022年
  3. Cupriavidus necatorを宿主とした乳酸ベースバイオプラスチックの生合成 , 板倉真優; 宮原しろ沙; 岡本沙樹; 田中賢二; 田口精一; 松崎弘美; 松崎弘美 , 日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集 , 2022 , 2022年

MORE

産業財産権

  1. 生分解性プラスチックとその製造方法およびその製造装置
  2. 動物プランクトンの培養方法およびそれを用いた培養装置
  3. 二酸化炭素から生分解性プラスチック製造用バイオポリマーを発酵生造する方法

受賞

  1. 2002年, 日本生物工学会, 技術賞
  2. 1996年, 日本生物工学会, 照井賞

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. NEDO/株式会社カネカ, グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進/有用微生物の開発を加速する微生物等改変プラットフォーム技術の高度化、CO2を原料に物質生産できる微生物等の開発・改良、CO2を原料に物質生産できる微生物等による製造技術等の開発・実証, CO2からの微生物による直接ポリマー生産技術開発 , 近畿大学(再委託)
  2. NEDO/東京工業大学, ムーンショット型研究開発事業/地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現, 生分解開始スイッチ機能を有する海洋分解性プラスチックの研究開発 , 近畿大学(再委託)
  3. 電源開発株式会社若松研究所, 共同研究, 生分解性プラスチック生産に向けた微生物培養技術及び開発計画の検討 , 近畿大学

MORE