学生・教職員の意識を高める!セキュリティセミナーを開催!

2016.11.22

2016年11月11日(金)、学内のメディアセンターにおいて「セキュリティセミナー」を開催し、多くの在学生、教職員が参加しました。

20161111_security-seminner1.jpg

インターネットやSNSが普及し、誰もがウィルスやフィッシング詐欺などによって情報を狙われ悪用される脅威や、逆に、知識がないことが原因で、悪意なく大切な情報を漏えいしてしまう危険に晒されています。

私たちにとって非常に身近な危険であることから、学生、教職員の情報セキュリティ意識を高めるため、毎年、情報教育センターが当セミナーを開催しています。

今回、講師としてお越しいただいたのは、株式会社 呉電子計算センター アウトソーシングセンター コンサル課 コンサルタント 奥田 将之様です。

20161111_security-seminner2.jpg

講演は、具体的な事例を挙げながら、前半では、
・情報が漏えいしたら、企業や個人にとってどのような悪影響があるのか(教訓にしたい過去の情報漏えい事件)
・メールや、メールの添付ファイルに潜むウィルスや詐欺
といったお話をしていただきました。

最後は、特にSNSを使っている学生の皆さんに気を付けてほしいことについて教えていただきました。
その一例が、
・有名人や友人、家族の写真、他人の写りこんでいる写真を無断で使っていない?
・GPS機能付きのデジカメやスマホで撮影した写真から詳細な位置情報が判明し、さらには、他の情報と関連付けて個人特定にまで及ぶこともある!
といったことです。

20161111_security-seminner3.jpg

他にも、サイトなどにログインする際のパスワードの使い回しなど、危ないと分かっていても、ついしてしまいがちな行動も含まれており、自分自身の意識・行動を見直すきっかけになったことと思います。

20161111_security-seminner4.jpg

最後に、奥田様から学生たちに向け
「工学部で学ぶ皆さんには、セキュリティ意識を見直したり行動に生かしたりするだけでなく、ぜひ、将来は情報セキュリティを守る技術開発をしてくれることを期待します!」
とエールが送られました。

奥田様、ご講演ありがとうございました。