教員紹介

西原 秀典
  • 西原 秀典
  • 准教授
所属 農学部 生物機能科学科
学位 博士(理学)
専門 ゲノム進化学
コメント トランスポゾン(転移因子)が哺乳類のゲノム多様性と進化にどのような影響を与えてきたかについて、ゲノム情報解析と実験の両面から研究を進めています。
備考 <報道関連出演・掲載一覧>
●2024/5/11
 NHK BS プレミアム4K「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」
 ヒトはなぜ味覚遺伝子が少なくなるように進化してきたのか、などについて
●2024/2/11
 日本経済新聞
 脊椎動物の味覚の進化について
●2024/1/14
 東京新聞
 脊椎動物の多様な味覚受容体について
●2023/12/15
 読売新聞
 脊椎動物の味覚遺伝子について
リサーチマップリンク https://researchmap.jp/nishihara

学歴/経歴

経歴

  • 2023年4月 - 現在
    近畿大学 農学部 生物機能科学科 准教授
  • 2016年4月 - 2023年3月
    東京工業大学 生命理工学院 School of Life Science and Technology 助教
  • 2007年12月 - 2016年3月
    東京工業大学 大学院生命理工学研究科 Graduate School of Bioscience and Biotechnology 助教
  • 2007年4月 - 2007年12月
    東京工業大学 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻 Mathematical and Computing Sciences, Information Science and Engineering 日本学術振興会特別研究員
  • 2006年8月 - 2007年3月
    情報・システム研究機構 新領域融合研究センター 融合プロジェクト研究員
  • 2006年4月 - 2006年7月
    情報・システム研究機構 統計数理研究所 モデリング研究系 プロジェクト研究員
  • - 2005年9月
    東京工業大学 大学院生命理工学研究科 Graduate School of Bioscience and Biotechnology 博士(理学)取得

研究活動情報

研究分野

  • ライフサイエンス, 進化生物学
  • ライフサイエンス, 多様性生物学、分類学

研究キーワード

転移因子, レトロトランスポゾン, 進化, エンハンサー, 大進化, 種分化, 生物多様性, 味覚

論文

  1. Aquaporin 10 paralogs exhibit evolutionarily altered urea and boric acid permeabilities based on the amino acid residues at positions 1 and 3 in the ar/R region , Ayumi Nagashima; Kazutaka Ushio; Hidenori Nishihara; Jin Akimoto; Akira Kato; Tadaomi Furuta , American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology , 329 , 3 , R423-R436 , 2025年8月25日 , 査読有り
  2. ISWI chromatin remodeling complexes recruit NSD2 and H3K36me2 in pericentromeric heterochromatin , Naoki Goto; Kazuma Suke; Nao Yonezawa; Hidenori Nishihara; Tetsuya Handa; Yuko Sato; Tomoya Kujirai; Hitoshi Kurumizaka; Kazuo Yamagata; Hiroshi Kimura , Journal of Cell Biology , 223 , 8 , 2024年5月6日 , 査読有り
  3. Morc1 reestablishes H3K9me3 heterochromatin on piRNA-targeted transposons in gonocytes. , Yuta Uneme; Ryu Maeda; Gen Nakayama; Haruka Narita; Naoki Takeda; Ryuji Hiramatsu; Hidenori Nishihara; Ryuichiro Nakato; Yoshiakira Kanai; Kimi Araki; Mikiko C Siomi; Soichiro Yamanaka , Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America , 121 , 13 , e2317095121 , 2024年3月26日 , 査読有り
MORE

MISC

  1. 脊椎動物におけるうま味・甘味受容体遺伝子の多様性 , 西原 秀典 , ファルマシア , 61 , 1 , 14 , 18 , 2025年1月1日
  2. 遺伝子研究から明らかになってきた脊椎動物の味覚の多様性と進化 , 西原 秀典 , 青淵 , 903 , 20 , 22 , 2024年6月
  3. SINEs as Credible Signs to Prove Common Ancestry in the Tree of Life: A Brief Review of Pioneering Case Studies in Retroposon Systematics , Masato Nikaido; Hidenori Nishihara; Norihiro Okada , Genes , 13 , 6 , 989 , 2022年5月31日
MORE

受賞

  1. 2020年9月, 日本進化学会, 研究奨励賞
  2. 2017年9月, 日本遺伝学会, 日本遺伝学会奨励賞
  3. 2010年2月, 手島精一記念研究賞 研究論文賞
MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 機動性DNAエレメントの分子進化学的解析で迫るゲノム構築原理 , 国立遺伝学研究所
  2. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 古代ゲノミクスによる日本列島の絶滅動物相の復元 , 山梨大学
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 系統特異的レトロトランスポゾンによる遺伝子発現の種間差の創出機構 , 東京工業大学
MORE