教員紹介

- 永田 恵里奈
- 講師
所属 |
農学部 水産学科 農学研究科 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
専門 | 水圏微生物学 |
コメント | 魚類病原性微生物の感染経路の解明と防除法の構築、病原性細菌がなぜ特定の魚種にのみ感染するのか(宿主特異性)、水中の構造物への付着物形成における細菌の役割の解明を研究しています。 |
リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/read0076811 |
学歴/経歴
学歴
- 1999年4月 - 2004年3月
近畿大学 農学研究科 - 1995年4月 - 1999年3月
近畿大学 農学部
経歴
-
2014年4月 - 現在
近畿大学 農学部水産学科 講師 -
2010年4月 - 2014年3月
近畿大学 農学部水産学科 助教 -
2008年4月 - 2010年3月
独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD) -
2004年4月 - 2008年3月
近畿大学水産研究所 COE博士研究員
研究活動情報
研究分野
- ライフサイエンス, 水圏生産科学
研究キーワード
食品微生物学, 水圏微生物
論文
- Distribution of Flavobacterium psychrophilum and its gyrA genotypes in a river , Erina Fujiwara-Nagata; Yuki Shindoh; Michitaka Yamamoto; Takashi Okamura; Kentaro Takegami; Mitsuru Eguchi , Fisheries Science , 2019年9月 , 査読有り
- Genomic diversity and evolution of the fish pathogen Flavobacterium psychrophilum , Eric Duchaud; Tatiana Rochat; Christophe Habib; Paul Barbier; Valentin Loux; Cyprien Guérin; Inger Dalsgaard; Lone Madsen; Hanne Nilsen; Krister Sundell; Tom Wiklund; Nicole Strepparava; Thomas Wahli; Greta Caburlotto; Amedeo Manfrin; Gregory D. Wiens; Erina Fujiwara-Nagata; Ruben Avendaño-Herrera; Jean-François Bernardet; Pierre Nicolas , Frontiers in Microbiology , 9 , 2018年2月7日 , 査読有り
- Genomic Characterization of Flavobacterium psychrophilum Serotypes and Development of a Multiplex PCR-Based Serotyping Scheme , Tatiana Rochat; Erina Fujiwara-Nagata; Segolene Calvez; Inger Dalsgaard; Lone Madsen; Alexandra Calteau; Aurelie Lunazzi; Pierre Nicolas; Tom Wiklund; Jean-Francois Bernardet; Eric Duchaud , FRONTIERS IN MICROBIOLOGY , 8 , 2017年9月 , 査読有り
書籍等出版物
- 7章 病原微生物の動態と衛生管理、§1.病原微生物の動態、「養殖の餌と水-陰の主役たち」(杉田治男編) , 江口 充; 永田 恵里奈 , 恒星社厚生閣 , 2008年
講演・口頭発表等
- 魚類養殖場の底質悪化と海底の乳酸菌の関係 , 永田恵里奈; 宮本昌佳; 杉 勇佑; 中瀬玄徳; 江口 充 , 平成31年度日本水産学会春季大会 , 2019年3月27日
- Survival strategy of two Flavobacterium psychrophilum lineages, ST52 and ST48, in natural environments , Erina Fujiwara-Nagata; Mitsuru Eguchi , Flavobacterium 2018 , 2018年11月27日
- 魚を病気にする微生物と魚を美味しくする微生物のお話 , 永田 恵里奈 , 中央区民カレッジ , 2018年10月27日
MISC
- 冷水病研究の現在 , 永田 恵里奈 , 別冊『鮎釣り2019』つり人社 , 140 , 141 , 2019年3月
- PG-018 宿主特異性のある冷水病菌の異なる宿主魚への感染能力および血清中での生残能力(生理・代謝・増殖,ポスター発表) , 内藤 由紀; 久保 勝; 永田 恵里奈; 江口 充 , 日本微生物生態学会講演要旨集 , 29 , 128 , 128 , 2013年
- PAb-31 天然河川における冷水病菌の分布と季節変動(PAb 水圏生態系(水質,養殖,感染症,ウィルス),ポスター発表) , 進藤 有章; 永田(藤原) 恵里奈; 山本 充孝; 岡村 貴司; 竹上 健太郎; 江口 充 , 日本微生物生態学会講演要旨集 , 28 , 139 , 139 , 2012年
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 海洋性乳酸菌を用いた養殖漁場悪化の早期発見法の開発
- 日本学術振興会優秀若手研究者海外派遣事業, 魚類冷水病菌の宿主特異性決定因子の解明および新型ワクチンの開発
- 受託研究, 魚類の冷水病原因菌Flavobacterium psychrophilumの天然環境からの検出手法の開発