SCROLL

(C)KINDAI UNIVERSITY All Rights Reserved.

ニュースになるカフェタイム

大野里奈(仮名)、22歳。独身1人暮らし。幼いころから英会話に通っていて英語が身近にあったこともあり、日常的な英会話程度なら問題ないほどの語学力がある。高校卒業後、地元でフリーランスのレポーターとして活動しているが、会社や取材先での様々な背景を持つ人々との出会いをきっかけに、更なるキャリアアップのために経済や経営について学びたいと考え、近畿大学通信教育部 短期大学部商経科の門を叩く。短大卒業後は通信教育部の法学部へ3年編入学し、法律を学ぶことに。

アメリカのニュース専門放送局CNNがプロデュースするカフェ

カフェは最初、友人との付き合いでふらりと立ち寄る程度の場所でしかなかった。しかし、徐々にカフェに対するイメージが変わり始めた。
カラフルなラテアートや美しいデザートの写真がSNSを飾り立て、気付けば、友達との会話も、新たなカフェでの発見や感動に花を咲かせるようになった。
そのうち、カフェ通いによって得たカフェの流行りや新作メニューが重要な情報の一部となり、記事においても読者との共感を生む材料となった。
こうして、友人の付き合いから始まったカフェ通いが、新たな趣味や仕事の一環となり、カフェは私の人生において特別な場所として輝きを放つようになった。

新型コロナウイルスが5類に移行したことで、取材先に外国人の方が増え、語学力に不安が出てきた。幼いころは外国語が好きで、一時期はニュージーランドへ短期留学をしていたものの、社会人になってからというもの英語を使う機会がなく、すっかり感覚が鈍ってしまった。しかし、仕事や新しい日常の中で刺激を受け、前々から考えていたキャリアアップに向けて経済や経営を勉強したいという思いが強くなり、この春に一念発起して近畿大学の通信教育部に入学を果たしたのだ。

入学手続きが完了すると、教材や学生証が一式まとめて届いた。同じタイミングで仕事にも少し余裕が出たので、一日有給を取り、勉強の時間に充てるつもりでキャンパスに足を運んだ。実際に図書館付近まで来たものの、始める前にお腹に何か少し入れておきたい。

手軽に軽食が取れるところはないか…と、近くにあった案内を見ると、どうやらキャンパス内に「CNN Cafe」というものがあるらしい。調べてみると、アメリカのニュースチャンネルのようだった。「ニュース」と「カフェ」というあまり聞き馴染みのない組み合わせに、レポーターとしての好奇心がくすぐられる。どんなレイアウトで何を売っているのだろう?

薫香の中インプットするのは世界情勢?若者情勢?

CNNCafeは「学生が気軽に英語を楽しめる場」として作られたそうだ。店内モニターには常時CNNのニュースが映し出されており、気軽に世界のニュースに触れることが出来る。外国語や社会情勢について勉強中の現役大学生はもちろん、日々意識的なインプットを必要とする社会人学生にもありがたいコンセプトだ。さらに店内にはフリーで手に取れる英字新聞も用意されている。活字で英語を読むのは語学学習にも非常に有効的だろう。

早速注文するべくレジに向かうと、軽食メニューが目に入る。ホットドッグ、チキン、フリッツ……勉強しながら気軽に食べられるものが集められているようだ。学生だけでなく、忙しい社会人にも打ってつけのラインナップを目の当たりにして、また少し好奇心が騒ぐ。
今回は、コーヒーとチキンを注文した。マスタードやケチャップはスタンドからセルフで取り、自由にかけられるというアメリカンスタイルだ。ここまで徹底して海外式なのは、潔くて好感が持てる。

一人英字雑誌を眺めながら
チキンを頬張る。

しばらくすると、隣のテーブルに学生2人組が席に着いた。どうやら語学の授業終わりらしい。PCを広げて話しながら、授業で出た課題と思われるレポートを作り始めた。2人の会話から時折出てくる英単語の発音の流暢なこと。ふと顔を上げると、留学生と一緒に英語で話しながら入店する学生らが目に入る。
そんな場景を傍目に、私は同じ世代ながら叶わなかった大学生活への思いを馳せる。もしかしたら自分も、同じ世代の友人と大学のカフェに行って、恋バナでもしながら勉強していたかもしれない。でも、今は社会人として働いている自分自身に誇りを持っているし、何なら社会人としてアドバイスだって出来るかもしれないと、あれこれ想像する。
ふと、学生たちの笑い声で現実に引き戻される。勝手に恋愛の話ばかりで盛り上がると思っていたが、内容を聞いていると改めて同世代でもしっかり学生として今やるべきことに向き合っているのだと気付かされた。
自分ものんびりしてられないと、勉強に対するモチベーションがぐっと上がる。

課題をそこそこで切り上げた学生2人は、ドリンクを飲みながら楽しそうにお互いの近況について話し始めた。少しの罪悪感を感じつつも、つい聞こえてくる会話に耳を傾けてしまう。友達のSNSが自撮りばっかりだ、サークルの先輩が美人でかっこいい、最近付き合い始めた彼氏が女友達とサウナに行くと言って信じられない、マッチングアプリで出会った男が有名企業の御曹司だ、など学生ならではの刺激的な話題が止まらない。なんだかドラマの世界を覗き見ているような気持ちになって、少し頬が緩んだ。

パッと軽食を取って立ち去るつもりが、思ったよりも長居してしまった。ちょうど雑念が混じって雑誌の内容が頭に入ってこなくなったので、自習室へ向かうこととする。

海外ニュースに触れられるカフェ、CNNCafe。ここで同世代の学生に感化されたことで、私は仕事と学業の両立へのやる気に満ち溢れていた。

今回のハイクラススポット

March 2024
no.02

CNN Café

アメリカのニュース専門放送局
CNNがプロデュースする

CNN Café

学生が利用できるカフェなどを設置する「アメニティフィールド」2階に、アメリカのニュース専門放送局「CNN」がプロデュースする「CNN Café」が日本の大学内に初出店。店内モニターでは常時CNNが英語で放送され、世界の最新ニュースに触れられる。

※実際の施設運営とは異なる場合があります。現在の施設運営については以下「詳細はこちら」をご確認ください。

詳細はこちら
一覧に戻る