INFORMATION

【第3回】クリーンキャンペーンに過去最高人数が参加!

2025.07.15

  • 学生生活

大学西門・長瀬駅間の通りを清掃する「2025年度第3回クリーンキャンペーン」を7月9日(水)に実施し、過去最高人数の110人が近大通りの清掃をおこないました。

第3回クリーンキャンペーン 記事用.png

気温が35度という猛暑日にもかかわらず、110人の参加者は3コースに分かれ、ゴミ拾いに勤しみました。集まったゴミの数は40Lのゴミ袋合計7袋分となり、その大半がたばこの吸い殻とペットボトルでした。

第3回クリーンキャンペーンには、学友会連合会中央執行委員会8人、文化会総務5人、体育会本部2人、合同調査委員会2人、相撲部24人、女子柔道部20人、ラクロス部5人、弓道部3人、フィールドホッケー部2人、理工学部ラグビー部DOLPHINS3人、理工学部サッカー部五門会2人、薬学部サッカー部2人、応援部7人、さらに一般学生9人が加わり、今回も大勢の学生の参加がありました。
教職員からは総務部、人事部、総合社会学部、スポーツ振興センター等、合計16人が参加しました。

近隣の方からは、「暑い中お疲れ様」、「ありがとう」等の言葉をかけていただいていました。
令和7年度前期の清掃活動はこれで終了となりますが、次回は後期開始後の9月26日(金)に実施予定です。