CLUB ACTIVITY NEWS

【近畿大学文化会サイクリング部】挑戦と還元!ニセコクラシック出場と毎月修理サービスの取り組み!

2025.07.08

近畿大学文化会サイクリング部の今月の活動をご紹介します!

★ニセコクラシックに出場しました!

北海道・ニセコを舞台に、6月15日(日)に開催された自転車レースイベント「ニセコクラシック」。今回は、140km・U19-34カテゴリーに部員1名が出場しました。

このカテゴリーでは、上位25%に入るとUCIグランフォンド世界選手権への出場資格が得られるため、世界を目指すライダーにとっても大きな大会です。

結果は36位。終盤の上り坂で先頭集団から離れ、第2集団の後方でのゴールとなりました。

あと5つ順位を上げれば資格を得られる位置で、惜しい結果となりました。

今後はこのような大会を部の行事として取り組むことで、部員のモチベーション向上や地域貢献にもつなげていきたいと考えています。

1750819303406.jpg

★毎月修理サービスを実施しました!

毎月修理サービスでは、空気入れ、注油、ブレーキや変速の調整などの簡易修理を行うサービスを提供しています。6月20日(金)で3回目の実施となり、これまでに累計148人の方にご利用いただきました。

作業時間は、早ければ5分、調整が必要な場合でも10~20分程度と、短時間で完了します。

この修理サービスは、今年4月から毎月1回実施している一般学生への還元行事です。これまでの還元行事は参加率が低く、本来の目的である一般学生への還元が十分に果たされていなかったため、より参加しやすい場所を選び、空気入れが必要になる時期に合わせて月1回開催しています。また、このような活動は、部員同士の交流の機会にもなり、部としての結束を高める良いきっかけにもなっています。

月に1回、7号館食堂(DNS POWER CAFE &THE CHARGING PIT&DINER)横で実施しておりますので、自転車通学の方はぜひお立ち寄りください。

自転車に関するお悩みは、サイクリング部のインスタまで!

1000000287.jpg1750819349394.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

近畿大学には、学術・文化・スポーツなど幅広い分野で活躍する公認クラブが多数あります。仲間とともに技術を磨き、目標に向かって努力する経験は、大学生活をより充実させてくれます。

あなたの情熱を活かせるクラブがきっと見つかります!気になる方は、各クラブのSNSをチェックしてみてください!

詳しくはこちら⇒近畿大学公認クラブ一覧