SDGs WEEK in KINDAI 2021
~近代(近大)から未来へ~

開催期間:12月13日(月) ~ 16日(木) ※オンデマンド配信は17日(金)まで

SDGsの認知度向上のために4年目となるSDGs WEEKを開催します!

メディカルサポートセンター

「今さら聞けない生理のはなし、今こそ聞きたい子宮頸がんのはなし」
開催日時:
12/13(月)4限目 15:00~
開催方法:
対面(実学ホール)
  • 3: すべての人に健康と福祉を

医学部医学科産科婦人科学教室助教A、
近畿大学病院産婦人科医師 甲斐冴

医学部医学科産科婦人科学教室医学部講師、
近畿大学病院産婦人科医師 貫戸明子

詳細

安田直史

社会連携推進センター
教授 安田直史

ゼミ生企画「日本の少子化~僕ら・私らの問題じゃん!」
開催日時:
12/14(火)2限目 10:45~
開催方法:
Zoom
オンデマンド
  • 11: 住み続けられるまちづくりを

詳細

学生企画

学生企画

L.W.W×SDGs PLANET 古着ファッションショー
Genderless Fashion -Love Yourself-
開催日時:
12/14(火)昼休み
開催方法:
対面(実学ホール)
YouTube Live
オンデマンド
  • 5: ジェンダー平等を実現しよう
  • 12: つくる責任つかう責任

詳細

野々村照雄

農学部 農業生産科学科
教授 野々村照雄

「安全・安心な農作物を提供したい!」
開催日時:
12/14(火)4限目 15:00~
開催方法:
Zoom
※近畿大学生のみ参加可能
  • 1: 貧困をなくそう
  • 2: 飢餓をゼロに
  • 9: 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 15: 陸の豊かさも守ろう

詳細

Kindai Praxis

Kindai Praxis
学生プロジェクト

「私たちに何ができるのだろう?」
~私たちのまわりの環境で何が起きているか見てみよう~
開催日時:
12/14(火)5限目 16:45~
開催方法:
対面(実学ホール)
YouTube Live
オンデマンド
  • 15: 陸の豊かさも守ろう

詳細

鶴田教授・秦教授・藤田教授・安田教授

鶴田教授・秦教授
藤田教授・安田教授

「これでいいのかSDGs」
開催日時:
12/15(水)2限目 10:45~
開催方法:
対面(実学ホール)
YouTube Live
オンデマンド
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

詳細

日置智津子

社会連携推進センター
講師 日置智津子

「SDGs時代のあなた・私にとっての幸福、健康とは?」
開催日時:
12/15(水)3限目 13:15~
開催方法:
対面(実学ホール)
YouTube Live
オンデマンド
  • 3: すべての人に健康と福祉を
  • 11: 住み続けられるまちづくりを
  • 15: 陸の豊かさも守ろう
  • 17: パートナーシップで目標を達成しよう

詳細

Kindai Praxis

Kindai Praxis
学生プロジェクト

「日本の明日への架け橋」
プロジェクト
開催日時:
12/15(水)4限目 15:00~
開催方法:
対面(実学ホール)
YouTube Live
オンデマンド
  • 1: 貧困をなくそう
  • 4: 質の高い教育をみんなに

詳細

奥田祥子

社会連携推進センター
教授 奥田祥子

講義
「就活に役立つジェンダー論」
開催日時:
12/16(木)3限目 13:15~
開催方法:
Zoom
※近畿大学生のみ参加可能 参加URLはUNIPAでお知らせします。
  • 5: ジェンダー平等を実現しよう
  • 8: 働きがいも経済成長も

詳細

須藤篤

理工学部 応用化学科
教授 須藤篤 他

「近畿大学エネルギーフォーラム×SDGs」
~人・環境・エネルギーの未来創造~
開催方法:
オンデマンド
  • 7: エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9: 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 13: 気候変動に具体的な対策を

詳細

寺川政司

建築学部 建築学科
准教授 寺川政司

「学生は新型コロナとどう向き合っている?建築学部学生1000人のつぶやきひろい」
開催日時:
12/16(木)4限目 15:00~
開催方法:
Zoom
オンデマンド
  • 3: すべての人に健康と福祉を
  • 4: 質の高い教育をみんなに
  • 17: パートナーシップで目標を達成しよう

詳細

UCCホールディングス株式会社

UCCホールディングス株式会社

企業セミナー講座
「コーヒーから考えるSDGs」
開催方法:
オンデマンド
※近畿大学生・教職員限定で事前申し込みが必要です。
詳細はHPをご確認ください。
  • 12: つくる責任つかう責任

詳細

辻正俊

社会連携推進センター
客員教授 辻正俊

「SDGs時代に期待されるグローバル人財」
開催方法:
オンデマンド
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

詳細

重吉康史

医学部医学科解剖学教室主任教授、
近畿大学病院呼吸器アレルギー内科医師、
睡眠・体内時計外来医師 重吉康史

「コロナ禍における“よい睡眠”のための理論と実践」
開催方法:
オンデマンド
  • 3: すべての人に健康と福祉を

詳細

メディカルサポートセンター
「今さら聞けない生理のはなし、今こそ聞きたい子宮頸がんのはなし」

12/13(月)4限目 15:00~

  • 3: すべての人に健康と福祉を
メディカルサポートセンター 「今さら聞けない生理のはなし、今こそ聞きたい子宮頸がんのはなし」

医学部医学科産科婦人科学教室助教A、
近畿大学病院産婦人科医師 甲斐冴

医学部医学科産科婦人科学教室医学部講師、
近畿大学病院産婦人科医師 貫戸明子

企画内容詳細

月経不順・月経困難症、子宮頸がん(がん検診)などの女性特有の健康に関する正しい知識とその対処方法について。

講師

医学部医学科産科婦人科学教室助教A、
近畿大学病院産婦人科医師 甲斐冴
(月経不順・月経困難症、30分)

医学部医学科産科婦人科学教室医学部講師、
近畿大学病院産婦人科医師 貫戸明子
(子宮頸がん・がん検診、30分)

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • 実学ホールで対面開催

ゼミ生企画
「日本の少子化~僕ら・私らの問題じゃん!」

12/14(火)2限目 10:45~

  • 11: 住み続けられるまちづくりを
安田直史

社会連携推進センター
教授 安田直史

企画内容詳細

待ったなしの少子化はコロナでさらに加速し、日本はどうなる?若者の意識調査の結果をもとに、打開策を話しあってみませんか。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

学生企画
L.W.W×SDGs PLANET
「古着ファッションショー Genderless Fashion」-Love Yourself-

12/14(火)昼休み 12:15~

  • 5: ジェンダー平等を実現しよう
  • 12: つくる責任つかう責任
Genderless Fashion -Love Yourself-

学生任意団体 L.W.W
学生任意団体 SDGs PLANET

企画内容詳細

全学生に募り、古着を回収。集まった古着を使って、スタイリングやリメイクをし、衣装へと変身させました。その衣装を使って、ファッションショーを行います。私たちはこのファッションショーを通して1人でも多くの人に、服を大切にする気持ちを持って欲しいと考えています。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • 実学ホールで対面開催
  • YouTube Liveで開催
  • オンデマンド配信

講義
「安全・安心な農作物を提供したい!」

12/14(火)4限目 15:00~

  • 1: 貧困をなくそう
  • 2: 飢餓をゼロに
  • 9: 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 15: 陸の豊かさも守ろう
野々村照雄

農学部 農業生産科学科
教授 野々村照雄

企画内容詳細

ICTを活用した「なら近大農法」の取り組みや化学農薬の使用量を減らすことを目標とした最新の研究例を紹介します。

対象

近畿大学学生・大学院生のみ参加可能

開催方法

学生プロジェクト
「私たちに何ができるのだろう?」
~私たちのまわりの環境で何が起きているか見てみよう~

12/14(火)5限目 16:45~

  • 15: 陸の豊かさも守ろう
Kindai Praxis

近畿大学ACTプロジェクト
Kindai Praxis

企画内容詳細

近年日本でも生物多様性が失われつつある。ラジコンカーから見える「自然」を通して私たちができることを考えよう。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • 実学ホールで対面開催
  • YouTube Liveで開催
    「私たちに何ができるのだろう?~私たちのまわりの環境で何がおきているのか見てみよう~」
    日時:12月14日(火)16:35~18:25
  • オンデマンド配信

座談会
「これでいいのかSDGs」

12/15(水)2限目 10:45~

  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
鶴田教授・秦教授・藤田教授・安田教授

(上段左から)
農学部 環境管理学科 教授 鶴田格
国際学部 国際学科 教授 秦辰也
(下段左から)
総合社会学部 総合社会学科 教授 藤田香
社会連携推進センター 教授 安田直史

企画内容詳細

SDGsが始まって5年を過ぎ、知名度が高まってはきましたが、的はずれな理解もある様です。
ここらでSDGsの本質を見つめなおしてみませんか

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • 実学ホールで対面開催
  • YouTube Liveで開催
    「これでいいのかSDGs」
    日時:12月15日(水)10:35~12:40
  • オンデマンド配信

講演会
「SDGs時代のあなた・私にとっての幸福、健康とは?」

12/15(水)3限目 13:15~

  • 3: すべての人に健康と福祉を
  • 11: 住み続けられるまちづくりを
  • 15: 陸の豊かさも守ろう
  • 17: パートナーシップで目標を達成しよう
日置智津子

社会連携推進センター
講師 日置智津子

企画内容詳細

私達はコロナ禍の生活に孤独を感じる一方で、「自分探し」を始めました。SDGs時代の挙動の見直しとは、まず一人一人が変わっていくことです。「自然と自分の関わり」を考えます。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • 実学ホールで対面開催
  • YouTube Liveで開催
    「SDGs時代のあなた・私にとっての幸福とは?」
    日時:12月15日(水)13:05~15:00
  • オンデマンド配信

学生プロジェクト
「日本の明日への架け橋」プロジェクト

12/15(水)4限目 15:00~

  • 1: 貧困をなくそう
  • 4: 質の高い教育をみんなに
Kindai Praxis

近畿大学ACTプロジェクト
Kindai Praxis

企画内容詳細

我々が「明日への架け橋」となり、「貧困の世代間連鎖」問題を身近な問題として再認識し、その対応策を一緒に考えませんか?

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • 実学ホールで対面開催
  • YouTube Liveで開催
    学生プロジェクト「日本の明日への架け橋」
    日時:12月15日(水)14:50~17:40
  • オンデマンド配信

講義
「就活に役立つジェンダー論」

12/16(木)3限目 13:15~

  • 5: ジェンダー平等を実現しよう
  • 8: 働きがいも経済成長も
奥田祥子

社会連携推進センター
教授 奥田祥子

企画内容詳細

就活で「男らしさ」「女らしさ」を求められ、戸惑う学生さんが増えています。何が問題なのか、考えます。

対象

近畿大学学生

開催方法

  • Zoomで開催(※近畿大学生のみ参加可能 参加URLはUNIPAでお知らせします。

フォーラム
「近畿大学エネルギーフォーラム×SDGs」
~人・環境・エネルギーの未来創造~

オンデマンド配信

  • 7: エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9: 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 13: 気候変動に具体的な対策を
須藤篤

理工学部 応用化学科
教授 須藤篤 他

企画内容詳細

SDGs達成にむけたエネルギーの変革をKINDAIはどのように先導するのか。議論のきっかけとなる動画をオンデマンド配信します。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • オンデマンド配信

プログラム

1.近畿大学エネルギーフォーラム×SDGs 開催に寄せて(副学長・藤原尚)

2.教育用原子炉 「臨界60周年までの軌跡」(原子力研究所)

3.高密度・高硬度の新規バイオ燃料に対する燃焼科学の開拓に向けて
-長期備蓄型固体バイオ燃料の開発-(近畿大学バイオコークス研究所 所長 井田 民男)

4.理工学総合研究所における理工系人材育成への取り組み(理工学総合研究所・新居 毅人)

5.近畿大学理工学部におけるエネルギー教育と研究、およびSDGsへの取り組み(理工学部長・山口 仁宏)

6-1.理工学部エネルギー物質学科×SDGs

6-2.エネルギー物質学科の概要とSDGsとの関わり(理工学部・須藤 篤)

6-3.研究とSDGsの関わり(理学科化学コース・大久保貴志)

6-4.研究とSDGsの関わり(生命科学科・川下理日人)

6-5.研究とSDGsの関わり(応用化学科・須藤篤)

6-6.研究とSDGsの関わり(応用化学科・中井英隆)

6-7.研究とSDGsの関わり(機械工学科・渕端学)

6-8.研究とSDGsの関わり(機械工学科・池田篤俊)

6-9.研究とSDGsの関わり(電気電子工学科・渥美寿雄)

6-10.研究とSDGsの関わり(電気電子工学科・有友嘉浩)

6-11.研究とSDGsの関わり(電気電子工学科・野上雅伸)

6-12.研究とSDGsの関わり(電気電子工学科・武村祐一朗)

6-13.研究とSDGsの関わり(電気電子工学科・大塚哲平)

6-14.研究とSDGsの関わり(電気電子工学科・田中仙君)

ミニシンポジウム
「学生は新型コロナとどう向き合っている?建築学部学生1000人のつぶやきひろい」

12/16(木)4限目 15:00~

  • 3: すべての人に健康と福祉を
  • 4: 質の高い教育をみんなに
  • 17: パートナーシップで目標を達成しよう
寺川政司

建築学部 建築学科
准教授 寺川政司

企画内容詳細

建築学部で実施した新型コロナに関するワークの結果報告と学生・教員のミニシンポを開催します。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

企業セミナー講座
「コーヒーから考えるSDGs」

オンデマンド配信

  • 12: つくる責任つかう責任
UCCホールディングス株式会社

UCCホールディングス株式会社
サステナビリティ推進室
願能 千瑛

企画内容詳細

コーヒーを通じてSDGsを考え・学ぶ大学生向けオンラインセミナー「コーヒーから考えるSDGs」を開催いたします。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • オンデマンド配信(※事前申し込み必要。)
    申込みはGoogleFormよりお申込みください。
    (お申込期日:12/9まで)
    https://forms.gle/faqzwdW8mLqGyNme9

講演
「SDGs時代に期待されるグローバル人財」

オンデマンド配信

  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
辻正俊

社会連携推進センター
客員教授 辻正俊

企画内容詳細

SDGsは現代の世界共通言語、その時代に期待されるグローバル人財とは?

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • オンデマンド配信
    「SDGs時代に期待されるグローバル人財」

講演
「コロナ禍における“よい睡眠”のための理論と実践」

オンデマンド配信

  • 3: すべての人に健康と福祉を
重吉康史

医学部医学科解剖学教室主任教授、
近畿大学病院呼吸器アレルギー内科医師、
睡眠・体内時計外来医師 重吉康史

企画内容詳細

睡眠の基礎から応用まで、大学生から卒後にかけて必要な睡眠の知識と実践について。

対象

近畿大学学生・大学院生・教職員

開催方法

  • オンデマンド配信