教員紹介

- 辻 直子
- 臨床教授
所属 |
医学科 医学研究科 |
---|---|
学位 | 医学博士 |
専門 | 消化器内科 |
ジャンル | 医療・健康/がん治療 |
コメント | 早期胃がんの診断と治療、ヘリコバクターピロリ、バレット腺がんなどの臨床研究を行ってきました。最近は、胃たこいぼびらん、胃腺ポリープ、食育などに興味をもっています。 |
備考 |
●2020/8/28 関西テレビ「報道ランナー」 潰瘍性大腸炎について |
リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/5111 |
学歴/経歴
学歴
- - 1985年3月
京都府立医科大学
経歴
-
2018年4月 - 現在
近畿大学病院 消化器内科 臨床教授 -
2001年4月 - 2018年3月
近畿大学医学部堺病院 消化器内科 講師⇒准教授⇒教授,副院長 -
1995年12月 - 2001年3月
祐生会みどりヶ丘病院 消化器内科および臨床検査科 医長 -
1995年4月 - 1995年11月
京都第一赤十字病院 胃腸科 医長 -
1989年4月 - 1995年3月
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター 病理検査科 レジデント⇒診療主任 -
1987年5月 - 1989年3月
明石市立市民病院 消化器内科 医員
研究活動情報
研究分野
- ライフサイエンス, 消化器内科学
論文
-
内視鏡的に切除した長期PPI内服歴のある胃ポリープ16例の検討
福嶋 龍哉; 辻 直子; 吉田 早希; 半田 康平; 正木 翔; 河野 匡志; 永井 知之; 米田 頼晃; 本庶 元; 松井 繁長; 樫田 博史; 工藤 正俊
Gastroenterological Endoscopy 66 (Suppl.2) 2261-2261 2024年10月 -
炎症性腸疾患診療の現状と課題 潰瘍性大腸炎入院患者へのオートファジーを意識した低カロリー輸液療法の後方視検討
永井 知行; 吉田 早希; 半田 康平; 正木 翔; 河野 匡志; 米田 頼晃; 松井 繁長; 辻 直子; 樫田 博史; 工藤 正俊
日本消化器病学会近畿支部例会プログラム・抄録集 121回 72-72 2024年9月 -
16年間形態変化を認めなかったラズベリー様腺窩上皮型胃腫瘍の1例
中 貴史; 松井 繁長; 吉田 早希; 栗本 真之; 半田 康平; 正木 翔; 河野 匡志; 永井 知行; 米田 頼晃; 本庶 元; 辻 直子; 樫田 博史; 工藤 正俊
日本消化器内視鏡学会近畿支部例会プログラム・抄録集 112回 91-91 2024年6月