教員紹介

- 東本 有司
- 臨床教授
所属 |
医学科 医学研究科 |
---|---|
学位 | 医学博士 |
専門 | リハビリテーション、呼吸器内科、アレルギー疫学 |
ジャンル | 医療・健康/医学 |
コメント | 慢性の呼吸疾患をもつ患者さんのための呼吸リハビリテーションを専門的に行っている。呼吸困難感をどのように軽減できるかを研究し呼吸困難感を光トポグラフィー等の脳機能イメージング技術を用いて解析。 |
リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/read0088090 |
学歴/経歴
学歴
- 1992年4月 - 1996年3月
和歌山県立医科大学 医学部大学院 - 1981年4月 - 1987年3月
和歌山県立医科大学 医学部
研究活動情報
研究分野
- ライフサイエンス, 呼吸器内科学
- ライフサイエンス, リハビリテーション科学
研究キーワード
呼吸筋トレーニング, 呼吸困難, 近赤外線分光法, 超音波, 呼吸器内科学, リハビリテーション医学, 脳活動, 呼吸リハビリテーション, COPD
論文
-
Preoperative inspiratory muscle training preserved diaphragmatic excursion after esophagectomy: a randomized-controlled trial.
Hiroki Mizusawa; Yuji Higashimoto; Osamu Shiraishi; Masashi Shiraishi; Ryuji Sugiya; Masaya Noguchi; Kengo Kanki; Tamotsu Kimura; Akira Ishikawa; Takushi Yasuda
Esophagus : official journal of the Japan Esophageal Society 2025年4月3日 -
Predictive Value of Preoperative Peak Oxygen Uptake for Postoperative Pulmonary Complications in Lung Cancer Patients with Chronic Obstructive Pulmonary Disease: A Single-center Retrospective Cohort Study.
Masaya Noguchi; Toshiki Takemoto; Masashi Shiraishi; Ryuji Sugiya; Hiroki Mizusawa; Tamotsu Kimura; Akira Tamaki; Yasuhiro Tsutani; Yuji Higashimoto
Oncology 1-21 2025年1月7日 -
吸気筋トレーニングにて最大吸気圧が改善した拘束性換気障害を呈した肺移植片対宿主病の一例
木本 祐太; 田平 一行; 白石 匡; 杉谷 竜司; 水澤 裕貴; 野口 雅矢; 神吉 健吾; 木村 保; 東本 有司
呼吸理学療法学 4 (Suppl.) 90-90 2024年12月