グローバルに活躍する次代の起業家の輩出を目指す
近大起業家育成事業の集大成。
-
事業実現支援
-
最大賞金200万円
-
審査員によるフィードバック機会
-
事業・プレゼンへのメンタリング機会





KINDAI BUSINESS CONTEST2024は、起業支援プログラム「KINCUBA」が本格始動した近畿大学が主催する、学生のためのビジネスプランコンテストです。学生生活を通じて得た学びや体験から、ビジネスプランを創出し、実現に向けた取り組みを披露する場を提供することで、
世界に通用する起業家人材育成の実現を目指しています。
本コンテストは、具体的なビジネスプランを有して事業を推進する学生による
グランプリ部門と、これから起業という大きな目標に挑戦する学生による
チャレンジ部門に分かれて、自身の想いを発信します。近大生の皆さんのチャレンジを待ってます。観覧者の皆様におきましては、キャリアに対して多様な選択肢を持つ現在の大学生の熱意を是非会場で見届けてください。
This year’s BizCon






















Contest Overview

開催日時
2024年12月11日(水)
開場: 16時30分|
コンテスト: 17時~20時
懇親会: 20時10分〜21時30分

観覧定員
200名

対象
登壇者: 近畿大学の学生及び院生
観覧者: 誰でも観覧可!
グランプリ部門
起業済または起業に向けた具体的な
ビジネスプランを有する学生の部門
審査ポイント
- 事業計画の妥当性
- マネタイズの工夫・独自性
- 事業を継続するための起業家の熱量
最優秀賞
賞金200万円 + KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix2025 出場権
※賞金は近畿大学校友会から授与
優秀賞
賞金50万円
※賞金は近畿大学校友会から授与
オーディエンス賞 受賞者 1社
3万円相当の商品券
協賛賞
- NTT西日本賞 5万円
- 常石グループ賞 5万円
- 大阪シティ信用金庫賞 5万円
- 東京海上日動賞 5万円
- 大塚電子賞 5万円
- 南光不動産賞 5万円
- 大広賞 プロモーションサポート
- フィラメント賞 事業サポート
- 千房賞 3万円分食事券
- マグチグループ賞 5万円
協賛賞
- NTT西日本賞 5万円
- 大阪シティ信用金庫賞 5万円
- 大塚電子賞 5万円
- 大広賞 プロモーションサポート
- 千房賞 3万円分食事券
- 常石グループ賞 5万円
- 東京海上日動賞 5万円
- 南光不動産賞 5万円
- フィラメント賞 事業サポート
- マグチグループ賞 5万円
チャレンジ部門
起業前かつアイディア段階の
ビジネスプランを有する学生の部門
審査ポイント
- アイディアの着眼点
- インパクト
- 独創性・ビジネスプランが実現した際に起きるイノベーション
最優秀賞
賞金50万円 + 事業化サポート
※賞金は近畿大学校友会から授与
オーディエンス賞 受賞者 1社
3万円相当の商品券
協賛賞
- NTT西日本賞 5万円
- 東京海上日動賞 事業サポート
- 大阪シティ信用金庫賞 事業サポート
- 南光不動産賞 5万円
- 大広賞 プロモーションサポート
- フィラメント賞 事業サポート
- 千房賞 3万円分食事券
- マグチグループ賞 5万円
- 常石グループ賞 5万円
協賛賞
- NTT西日本賞 5万円
- 大阪シティ信用金庫賞 事業サポート
- 大広賞 プロモーションサポート
- 千房賞 3万円分食事券
- 常石グループ賞 5万円
- 東京海上日動賞 事業サポート
- 南光不動産賞 5万円
- フィラメント賞 事業サポート
- マグチグループ賞 5万円
Entry Overview
- 応募期間
- 9月12日(木)~10月23日(水)
- 応募資格
- 近畿大学の学生及び院生
- 応募方法
- コンテストは終了しました
- 審査方法
-
- 書類審査
- 1次審査 (5分ピッチ)
- 最終審査 (5分ピッチ)

原則、近大発ベンチャーはグランプリ部門にエントリーください。
応募の状況によっては事務局で部門の変更をご依頼することがあります。

Selected Speakers
グランプリ部門


- グランプリ部門優秀賞
- NTT西日本賞
- 千房賞
- 南光不動産賞
- 常石グループ賞
健康社会の実装治療から予防がベースの世界へ

- フィラメント賞
障がいのあるお子さんを預ける福祉施設が簡単に見つかる
「ぞうのあしあと」

- 大塚電子賞
- DAIKO賞
自転車事故防止の新常識を作る
「ワカバ―」

- グランプリ部門最優秀賞
- オーディエンス賞
- マグチグループ賞
インフラ維持管理のデスクワークを自動化する「2ndStar」

- 大阪シティ信用金庫賞
AIを用いた再生可能エネルギーの最適制御で企業の導入を促進し脱炭素に貢献

- 東京海上日動賞
AI自動シフト生成サービス
「DolphinSHift」

チャレンジ部門

- NTT西日本賞
- 南光不動産賞
リクルートカフェ
「JOORKGUILD」

- チャレンジ部門審査員特別唐突賞
- オーディエンス賞
- 常石グループ賞
コスプレイヤー専用プラットフォーム

- 大阪シティ信用金庫賞
- DAIKO賞
- 東京海上日動賞
- フィラメント賞
人生の新章へ!
スタートアップ・ベンチャー特化型転職サービス「キャリアップ」

- チャレンジ部門最優秀賞
- マグチグループ賞
- 千房賞
子供の選択肢を広げる、オンライン英会話×IT教室
「Another School」
Schedule


同日20時10分~21時30分
場所:KINCUBA Basecamp
懇親会は終了しました
株式会社ABABA代表取締役久保駿貴氏を招いたビジコンの心構えに関するワークショップ。
ビジコン登壇多数、数々のコンテストで優勝経験あり。
現在はコメンテーターとしての活動も行っておられます。
A Panel of Judges

- 大阪・関西万博催事検討会議共同座長
- 一般社団法人mother ha.ha 代表理事
- 前吉本興業ホールディングス株式会社
代表取締役会長 - 近畿大学客員教授

- iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

- akippa株式会社 代表取締役社長CEO

- 鎌倉投信株式会社 代表取締役社長

- 近畿大学校友会副会長
- KANAMEL株式会社 代表取締役 グループCOO

- 近畿大学校友会幹事長
- エンジニアネット株式会社 代表取締役社長

- 近畿大学 経営戦略本部長
Sponsors
Community Partners
- 主催:学校法人近畿大学
- 後援:近畿大学校友会