Researchers

WATANABE Tomohiro

WATANABE Tomohiro
Visiting Professor
Faculty Department of Medicine / Graduate School of Medical Sciences
Researchmap https://researchmap.jp/7000008670

Education and Career

Education

  • 1987 - 1993 , Kyoto University, Faculty of Medicine,
  • 1998 - 2002 , 京都大学大学院, 医学研究科,

Academic & Professional Experience

  • Apr. 2016 - Today , Kyoto University Graduate School of Medicine 非常勤講師
  • Apr. 2016 - Today , Kindai University Faculty of Medicine 准教授
  • Apr. 2011 - Mar. 2016 , Kyoto University Graduate School of Medicine
  • Apr. 2007 - Mar. 2011 , Kyoto University Graduate School of Medicine
  • Oct. 2006 - Mar. 2007 , Kyoto University Hospital, Gastroenterology and Hepatology
  • Apr. 2003 - Sep. 2006 , 米国国立衛生研究所 粘膜免疫研究室 博士研究員
  • Apr. 2002 - Mar. 2003 , Kyoto University Graduate School of Medicine
  • Jun. 1995 - Mar. 1998 , 神戸市立中央市民病院 消化器内科専攻医
  • Jun. 1993 - May. 1995 , 神戸市立中央市民病院 内科研修医

Research Activities

Research Areas

  • Life sciences, Gastroenterology
  • Life sciences, Immunology
  • Life sciences, Allergies and connective tissue disease
  • Life sciences, Bacteriology
  • Life sciences, Molecular biology

Research Interests

粘膜免疫学, 消化器免疫学, 消化器内科学

Published Papers

  1. Necrotizing Fasciitis of the Serratus Anterior in a Patient Treated With Infliximab and Prednisolone for Ulcerative Colitis and Rheumatoid Arthritis
    Natsuki Okai; Yasuo Otsuka; Sho Masaki; Masatoshi Kudo; Tomohiro Watanabe
    Cureus  30, Apr. 2024  , Refereed
  2. Indigo naturalis as a promising novel treatment for type 2 autoimmune pancreatitis
    Ken Kamata; Masatoshi Kudo; Tomohiro Watanabe
    Pancreatology  Mar. 2024  , Refereed
  3. Role of leucine-rich repeat kinase 2 in severe acute pancreatitis
    Yasuo Otsuka; Kosuke Minaga; Masatoshi Kudo; Tomohiro Watanabe
    Frontiers in Immunology  15  19, Feb. 2024  , Refereed

MORE

Books etc

  1. ヤクルト・バイオサイエンス研究財団 年報 第30号 , 渡邉智裕 , Akkermansia muciniphilaとBifidobacterium pseudolongumが慢性炎症性膵臓疾患の病態に果たす役割の解明と新規治療法の開発 , Akkermansia muciniphilaとBifidobacterium pseudolongumが慢性炎症性膵臓疾患の病態に果たす役割の解明と新規治療法の開発 , ヤクルト・バイオサイエンス研究財団 , Oct. 2022
  2. Akkermansia muciniphilaとBifidobacterium pseudolongumが慢性炎症性膵臓疾患の病態に果たす役割の解明と新規治療法の開発 , 渡邉 智裕 , ヤクルトバイオサイエンス研究財団 年報 第29号 , Oct. 2021
  3. Akkermansia muciniphilaとBifidobacterium pseudolongumが慢性炎症性膵臓疾患の病態に果たす役割の解明と新規治療法の開発 , 渡邉 智裕 , ヤクルトバイオサイエンス研究財団 年報第28号 , Nov. 2020

MORE

Conference Activities & Talks

  1. 益田 康弘, 原 茜, 栗本 真之, 大塚 康生, 正木 翔, 本庶 元, 鎌田 研, 三長 孝輔, 工藤 正俊, 渡邉 智裕 , NOD2の活性化によるI型IFN経路の制御機構; を用いた潰瘍性大腸炎の個別化治療の可能性 , 第110回日本消化器病学会総会 , 10, May. 2024
  2. 芳香族炭化水素受容体の活性化によるIL-22を介したシグナル伝達. 経路は自己免疫性膵炎の新規治療ターゲットとなり得る , 鎌田 研,三長 孝輔, 渡邉 智裕, 工藤 正俊 , 第110回日本消化器病学会総会 , 9, May. 2024
  3. 自己免疫性膵炎の発症に関わる腸内細菌の同定 , 三長 孝輔; 吉川 智恵; 原 茜; 鎌田 研; 工藤 正俊; 渡邉 智裕 , 第110回日本消化器病学会総会 , 9, May. 2024

MORE

MISC

  1. 非代償性肝硬変による直腸静脈瘤出血に対して内視鏡的組織接着剤注入術を施行した1例 , 加藤 弘樹; 松井 繁長; 田北 雅弘; 上中 大地; 今村 瑞貴; 原 茜; 野村 健司; 瀬海 郁衣; 高田 隆太郎; 河野 匡志; 正木 翔; 永井 知行; 本庶 元; 米田 頼晃; 上嶋 一臣; 渡邉 智裕; 西田 直生志; 辻 直子; 樫田 博史; 工藤 正俊 , 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会プログラム・抄録集 , 108回 , 89 , 89 , Jun. 2022
  2. インフリキシマブが有効であった腸型Bechet病のサイトカイン反応の解析 , 吉川馨介; 渡邉智裕; 瀬海郁江; 高田隆太郎; 原茜; 栗本真之; 益田康弘; 大塚康夫; 吉川友恵; 正木翔; 鎌田研; 三長孝輔; 米田頼晃; 筑後孝章; 工藤正俊 , 日本消化器病学会近畿支部例会プログラム・抄録集 , 115th , 2021
  3. 潰瘍性大腸炎に合併したcolitis associated cancerおよびdyspasia症例の特徴 , 米田頼晃; 櫻井俊治; 樫田博史; 正木翔; 河野匡志; 永井知行; 本庶元; 松井繁長; 渡邉智裕; 辻直子; 工藤正俊 , 大腸癌研究会プログラム・抄録集 , 94th , 2021

MORE

Patents

  1. Uses of muramyl dipeptide (MDP) for treating inflammation , Warren Strober, Peter Mannon, Tomohiro Watanabe, Ivan Fuss, Atsushi Kitani , 特許WO2008070564A1

Awards & Honors

  1. 2022, 喫煙科学研究財団, 研究助成
  2. 2021, ヤクルトバイオサイエンス研究財団, 特別研究助成
  3. 2020, 先進医薬研究振興財団, 血液医学研究助成

MORE

Research Grants & Projects

  1. 近畿大学学内助成金 21世紀研究開発奨励, ヘリコバクターピロリ陰性時代の21世紀上部消化管疾患の病態解明と新規治療法開発
  2. Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Mechanism of multi-organ involvements in IgG4-related disease from the view of microbiome profile , Kindai University
  3. 近畿大学学内助成金 21世紀研究開発奨励金, 疾患感受性遺伝子の機能からみた炎症性腸疾患の新規治療法開発

MORE