Researchers
- SAKURAI Toshihiko
- Professor
Faculty | Department of Biotechnology and Chemistry / Graduate School of System Engineering |
---|---|
Researchmap | https://researchmap.jp/t_sakurai |
Education and Career
Academic & Professional Experience
- Apr. 2023 - Today , Kindai University Faculty of Engineering Department of Biotechnology and Chemistry / Faculty of Engineering, Graduate School of Systems Engineering Professor
- Aug. 2023 - Mar. 2024 , Tottori University Faculty of Engineering 非常勤講師
- Apr. 2018 - Apr. 2023 , Tottori University 学術研究院工学系部門 准教授
- Apr. 2022 - Mar. 2023 , 鳥取大学染色体工学研究センター(兼務)
- Apr. 2017 - Mar. 2018 , Kumamoto University Faculty of Engineering 非常勤講師
- Apr. 2008 - Mar. 2010 , Tottori University Graduate School of Engineering 准教授
- Apr. 2007 - Mar. 2008 , Tottori University Faculty of Engineering 准教授
- Apr. 2005 - Mar. 2007 , Tottori University Faculty of Engineering 助教授
- Apr. 2000 - Mar. 2005 , Kumamoto University Faculty of Engineering 助手
Research Activities
Research Areas
- Nanotechnology/Materials, Polymer materials
- Nanotechnology/Materials, Chemical biology
- Nanotechnology/Materials, Polymer chemistry
- Nanotechnology/Materials, Biochemistry
- Life sciences, Biomaterials
- Life sciences, Biomedical engineering
Research Interests
核酸医薬, アンチセンス, KRAS, がん細胞, 遺伝子治療, SNP, アミロイド, 核酸, 3次元培養, アミロイドβ, 遺伝子発現制御, 自己組織化, ペプチド核酸, ペプチド
Published Papers
-
RNA Aptamer-Based Approach to Inhibiting Split-GFP Reconstruction and the Loss of Inhibitory Activity Using Complementary RNA
Takuto Kamura; Yousuke Katsuda; Yusuke Fuchigami; Yua Itsuki; Yusuke Kitamura; Toshihiko Sakurai; Takeaki Ozawa; Toshihiro Ihara
Bulletin of the Chemical Society of Japan 96 (3) , 241-246, 24, Jan. 2023 , Refereed -
Reductive Coupling of Benzofuran-2,3-diones with Ketones and Aldehydes by Low-Valent Titanium
Naoki Kise; Kohei Okada; Toshihiko Sakurai
Bulletin of the Chemical Society of Japan 95 (8) , 1209-1213, 15, Aug. 2022 , Refereed -
Electroreductive coupling of 2-acylbenzoates with α,β-unsaturated carbonyl compounds: density functional theory study on product selectivity
Naoki Kise; Toshihiko Sakurai
Beilstein Journal of Organic Chemistry 18 , 956-962, 2, Aug. 2022 , Refereed
Books etc
- 再生医療・創薬のための3次元細胞培養技術 Novel Technology for Three Dimensional Culture of Stem Cells toward Regenerative Medicine and Drug Screening , SAKURAI Toshihiko , 第Ⅱ編第3章 プロテオグリカン-アテロコラーゲン複合化による3次元培養基材の作製と細胞機能評価 , 第Ⅱ編第3章 プロテオグリカン-アテロコラーゲン複合化による3次元培養基材の作製と細胞機能評価 , シーエムシー出版 , Apr. 2018
- ナノテクノロジーが拓く未来の医療 , 櫻井 敏彦 , 第1章3節 遺伝子の1塩基を認識する技術とその応用 , 第1章3節 遺伝子の1塩基を認識する技術とその応用 , 丸善プラネット , Dec. 2017
- 生物学と医学分野におけるナノテクノロジー , 櫻井 敏彦 , 第18章 生物学と医学分野におけるナノテクノロジー , 第18章 生物学と医学分野におけるナノテクノロジー , 共立出版株式会社 , Jan. 2015
Conference Activities & Talks
- スプリットルシフェラーゼを利用した核酸医薬の細胞内薬物輸送挙動の解析 , 櫻井 敏彦; 小林 成海 , 第73回 高分子学会年次大会 , 5, Jun. 2024
- Split Lucによるサイトゾルへの薬物リリース挙動の評価 , 小林 成海; 櫻井 敏彦 , 日本化学会中国四国支部大会 , 12, Nov. 2022
- エンドソームからの薬物リリースを目的としたペプチドタグに関する研究 , 左右田 佳輝; 中村 朱里; 木瀬 直樹; 櫻井 敏彦 , 第35回 中国四国地区高分子若手研究会 , 5, Nov. 2020
MISC
- Split Lucによるサイトゾルへの薬物リリース挙動の評価 , 小林 成海; 櫻井 敏彦 , 日本化学会中国四国支部大会予稿集 , Nov. 2022
- エンドソームからの薬物リリースを目的としたペプチドタグに関する研究 , 左右田 佳輝; 中村 朱里; 木瀬 直樹; 櫻井 敏彦 , 第35回 中国四国地区高分子若手研究会予稿集 , Nov. 2020
- リソソーム内分解酵素を利用した細胞内薬物徐放に関する研究 , 吉田 裕紀, 江原 麻紀, 木瀬 直樹, 櫻井 敏彦 , 第34回 中国四国地区高分子若手研究会予稿集 , Oct. 2019
Patents
- 人工核酸コンジュゲート , 櫻井 敏彦
- 人工核酸コンジュゲートおよびその設計法 , 櫻井 敏彦
- Fish-derived fibrous collagen gel and manufacture thereof. , S. Sawada, T. Sakurai
Awards & Honors
- Mar. 2024, 日本農芸化学会中四国支部, 日本農芸化学会中四国支部奨励賞
- Nov. 2014, 高分子学会中国四国支部, 第29回 中国四国地区高分子若手研究会支部長賞
- Jul. 2000, 化学関連支部合同九州大会, 高分子・繊維若手研究者賞
Research Grants & Projects
- AMED, 革新的医療技術創出拠点プロジェクト「橋渡し研究プログラム」, KRAS遺伝子変異性癌腫瘍に対し抗腫瘍効果を示す核酸医薬の開発 , 近畿大学
- AMED, 革新的医療技術創出拠点プロジェクト「橋渡し研究プログラム」, 多様なKRAS遺伝子一塩基変異性がん疾患の治療を目的とした核酸医薬の開発 , 近畿大学
- 熊本大学, 熊本大学発生医学研究所共同研究, ポリグルタミン凝集抑制を目的とした新規低分子化合物の探索