Researchers

NAGAI Noriaki

NAGAI Noriaki
Professor/Assistant General Manager
Faculty Department of Pharmacy / Graduate School of Medicine
Researchmap https://researchmap.jp/nagai_n

Education and Career

Academic & Professional Experience

  • Apr. 2023 - Today , 近畿大学 薬学部 教授
  • 2017 - Today , Kindai University Faculty of Pharmacy 准教授
  • Apr. 2013 - 2017 , Kindai University Faculty of Pharmacy 講師

Research Activities

Research Areas

  • Life sciences, Hygiene and public health (non-laboratory)
  • Life sciences, Hygiene and public health (laboratory)
  • Life sciences, Healthcare management, medical sociology
  • Life sciences, Clinical pharmacy

Research Interests

角膜, 点眼製剤, 経皮吸収製剤, ナノパーティクル(ナノ医薬品), 網膜, 水晶体, 結晶多形, ナノエマルション, 白内障, 一酸化窒素

Published Papers

  1. Pharmacological Behavior of Propylene Glycol/Polyvinyl Alcohol Hydrogel Incorporating Indomethacin Nanocrystals in the Skin
    Hiroko Otake; Fumihiko Ogata; Yosuke Nakazawa; Manju Misra; Masanobu Tsubaki; Naohito Kawasaki; Noriaki Nagai
    Gels  11  (4)  , 251-251, 27, Mar. 2025 
  2. Methylene Blue Removal from the Aqueous Phase Using a Magnetic-Calcined Bamboo Composite Adsorbent
    Fumihiko Ogata; Kazuya Ujita; Yugo Uematsu; Noriaki Nagai; Chalermpong Saenjum; Shigeharu Tanei; Naohito Kawasaki
    Chemical and Pharmaceutical Bulletin  73  (3)  , 205-212, Mar. 2025 
  3. Changes in Protein Expression in Warmed Human Lens Epithelium Cells Using Shotgun Proteomics.
    Hiroko Otake; Tetsushi Yamamoto; Naoki Yamamoto; Yosuke Nakazawa; Yoshiki Miyata; Atsushi Taga; Hiroshi Sasaki; Noriaki Nagai
    Medicina (Kaunas, Lithuania)  61  (2)  7, Feb. 2025 

MORE

Books etc

  1. 医薬品におけるDDS技術開発と製剤への応用 , 長井紀章 , 第1章 医薬品における投与形態の概要と課題.第5節 医薬品の点眼投与 p 75-81 , 第1章 医薬品における投与形態の概要と課題.第5節 医薬品の点眼投与 p 75-81 , ㈱技術情報協会 , Dec. 2021
  2. エンタイア製剤学・物理薬剤学 , 長井, 紀章; 大竹, 裕子 , 京都廣川書店 , Mar. 2021
  3. 臨床製剤学 , 長井紀章 , p. 272-305 , p. 272-305 , 南江堂 , 2021

MORE

Conference Activities & Talks

  1. 新規院内製剤セレン含有口腔内崩壊錠の作製と実用化についての検討 , 中尾 元紀; 松尾 世為子; 大橋 香菜子; 田邨 保之; 永井 聡子; 覺野 律; 中村 明美; 福永 聖子; 川端 成佐; 寺倉 智子; 松野 純男; 緒方 文彦; 川崎 直人; 大竹 裕子; 長井 紀章 , 国立病院総合医学会講演抄録集 , Nov. 2018
  2. カプセル組成の変更に伴う吸入粉末剤の薬物放出性制御に関する研究 , 大竹 裕子; 石井 美有; 福岡 侑也; 長井 紀章 , 日本薬剤学会年会講演要旨集 , May. 2018
  3. 重合度の異なるセルロース誘導体が自転・公転ナノ粉砕機の薬物破砕効率へ与える影響 , 長井 紀章; 中村 翼; 山崎 由夏; 大竹 裕子; 高塚 隆之 , 日本薬剤学会年会講演要旨集 , May. 2018

MORE

MISC

  1. 躍進する若手による物理系薬学研究のフロンティア ナノ粒子化を基盤とした経皮吸収型製剤の開発と薬物送達機構の解明 , 大竹 裕子; 長井 紀章 , 薬学雑誌 , 144 , 5 , 505 , 510 , May. 2024
  2. 先発品および後発品間におけるブリンゾラミド懸濁性点眼液の再分散性評価 , 小畑 友紀雄; 大竹 裕子; 出口 粧央里; 浦嶋 庸子; 細見 光一; 長井 紀章; 中田 雄一郎 , 医療薬学 , 50 , 4 , 135 , 142 , Apr. 2024
    Summary:ブリンゾラミド懸濁性点眼液の先発品と後発品2種を対象に再分散性を評価するとともに、フルオロメトロン懸濁点眼液の品質上の課題がブリンゾラミド懸濁性点眼液にも該当するのかについて検討した。先発品エイゾプト懸濁性点眼液1%(original drug)と後発品2品目(generic drug AおよびB)を検討対象とした。再分散性に関する目視観察の結果、いずれの製品も保管期間に関係なく、容器底面に懸濁点眼液特有の固化沈殿物は認められず評価は「0」であった。エイゾプト懸濁性点眼液1%では後発品と比較し、一次粒子が密着に集合した形状を示し1μm程度の微細な粒子もこれら二次粒子体に付着していることが確認された。ブリンゾラミド懸濁性点眼液は製品間で初回1滴に含まれる薬物量に差が生じるため、治療効果の低下を回避するためにも十分な服薬指導が必要であると考えられた。
  3. Up Date白内障診療 白内障薬物療法の可能性(Cataract Up Date Possibility for Cataract Treatment: Is There a Need for a New Approach) , 長井 紀章 , 日本眼科学会雑誌 , 128 , 臨増 , 70 , 70 , Mar. 2024

MORE

Patents

  1. 超微細化水難溶性薬物及び水溶性薬物を含む点眼剤並びにその製造方法及び使用方法 , 長井 紀章, 小早川 信一郎, 松永 透
  2. 血管新生抑制剤ナノパーティクル含有眼科デリバリーシステム , 松山 賢治, 大鳥 徹, 長井 紀章, 松野 純男
  3. 角膜保護剤および角膜障害改善剤 , 伊 藤, 吉 將, 長 井, 紀 章, 岡 本, 紀, 夫, 佐々木, 真 , 特許第5546756号

MORE

Awards & Honors

  1. Feb. 2023, 参天製薬創業者記念眼科医学研究基金
  2. Aug. 2022, World Congress on Oleo Science, WCOS 2022 Select Lectures Award,
  3. Nov. 2020, 公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団, 2020年度 コスメトロジー研究助成

MORE

Research Grants & Projects

  1. Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Design of ophthalmic in situ gel incorporating solid nanoparticles for therapy of retinal disease , Kindai University
  2. Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Development of three-dimensional retinal regeneration with electrophysiological function and drug safety evaluation using the human iris derived iPS cells , Kanazawa Medical University
  3. 公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団, 2020年度 コスメトロジー研究助成 (素材、物性に関する分野), 毛根への薬物直接送達可能とするナノ結晶ハイドロゲルの開発 , 近畿大学

MORE