Researchers
- MIYAZAKI Yusuke
- Associate Professor
Faculty | Department of Environmental Management |
---|---|
Researchmap | https://researchmap.jp/yukke |
Education and Career
Education
- 2004/04 - 2008/03 , Tokyo University of Marine Science and Technology, Faculty of Marine Science,
- 2008/04 - 2010/03 , 東京大学大学院, 農学生命科学研究科,
- 2010/04 - 2013/03 , 東京大学大学院, 農学生命科学研究科,
Academic & Professional Experience
- Apr. 2022 - Today , Kindai University Department of Environmental Management, Faculty of Agriculture Associate Professor
- Apr. 2021 - Mar. 2022 , Shiraume Gakuen College Department of Child Education and Welfare Associate Professor
- Apr. 2019 - Mar. 2022 , Wayo Women's University 家政学部家政福祉学科 非常勤講師
- Apr. 2016 - Mar. 2021 , Shiraumegakuen College The Department of Child Education and Welfare 講師
- Apr. 2013 - Mar. 2016 , 神奈川県立生命の星・地球博物館 日本学術振興会特別研究員PD
Research Activities
Research Areas
- Environmental science/Agricultural science, Social-ecological systems
Published Papers
-
Mining internet-based biodiversity data for application to conservation science
Miyazaki, Y.; A. Murase; H. Senou
Biogeography 27 , 9-19, Sep. 2025 , Refereed -
Morphological and histological analyses of ovary and pelvic fin structures in the deep-sea jellynose fish, Guentherus katoi
Kobayashi, Y.; Y. Miyazaki
Aquatic Animals 2025 , AA2025-10--, Mar. 2025 , Refereed -
First record of Epinephelus miliaris (Valenciennes, 1830) from Miyako-jima island, Okinawa Prefecture, Japan
Ukawa, T.; R. Nomura; Y. Miyazaki
Ichthy, Natural History of Fishes of Japan 52 , 9-12, Feb. 2025 , Refereed
Books etc
- ゆかいな魚たち ~フグ、ハリセンボン、カワハギ、アイゴ、ハオコゼ、ゴンズイ~ , 福井 歩; 宮崎 佑介 , 少年写真新聞社 , 4, Jun. 2024
- Red Data Book Tokyo 2023: 23-ward and Tama area version , 宮崎 佑介 , 淡水魚類 , 淡水魚類 , Natural Environmental Division, Bureau of Environment, Tokyo Metropolitan Government , Mar. 2023
- あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑 (講談社の動く図鑑MOVE) , 伊藤 弥寿彦; 平沢 達矢; 宮崎 佑介 , 講談社 , 29, Jul. 2022
Conference Activities & Talks
- 関東の沖釣り雑誌における釣果情報と漁獲量の関係性:カレイ類・タチウオ・トラフグを対象とした分析 , 齋藤 尚哉, 宮崎 佑介 , 第58回日本魚類学会年会 , 8, Sep. 2024
- 和歌山県南部から深場小物釣り採集により 得られたハナダイ科魚類 , 松尾 怜; 木村 清志; 野村 玲偉; 宮崎 佑介 , 第58回日本魚類学会年会 , 8, Sep. 2024
- 日本産スミツキハナダイ属 2 種の性的二型および産卵期と性転換に関する新知見 , 野村 玲偉; 上地 健琉; 宮本 圭; 和田 英敏; 小林 靖尚; 宮崎 佑介 , 第58回日本魚類学会年会 , 7, Sep. 2024
MISC
- 2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会)の開催報告 , 2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会)実行委員会 , 魚類学雑誌 , 69 , 2 , 251 , 252 , Oct. 2022
- 淡水魚類 , 丸山 隆; 山崎 充哲; 宮崎 佑介 , 東京都の保護上重要な野生生物種(本土部)―東京都レッドリスト(本土部)2020年版― , 97 , 103 , Mar. 2021
- Tribolodon nakamurai , Miyazaki, Y; J. Nakajima; K. Takaku; Y. Taniguchi , The IUCN Red List of Threatened Species 2019 , e.T122055851A122055879 , 2019
Awards & Honors
- Mar. 2013, 東京大学大学院農学生命科学研究科, 研究科長賞
- Mar. 2008, 一般社団法人 楽水会, 楽水会賞
Research Grants & Projects
- 公益財団法人 サロン・ド・K財団, 2024年度 研究助成金, 採捕方法として“釣り”を用いた魚類調査に基づく統計解析:南紀・串本沖での試行
- 日本学術振興会科学研究費補助金 若手研究, 遊漁者によって記録された過去の生物多様性情報を科学的に評価する手法確立
- 琵琶湖博物館共同研究, 地域の自然史情報の価値づけと集約の場としての博物館の機能