Researchers
- MATSUHISA kazuhiko
- Professor/Manager
Faculty | Department of Law / Graduate School of Law |
---|---|
Researchmap | https://researchmap.jp/matsuhisa-kindai |
Education and Career
Academic & Professional Experience
- Apr. 2011 - Mar. 2016 , Kagawa University 連合法務研究科 准教授
- Apr. 2009 - Mar. 2011 , Okinawa University Faculty of Law and Economics 専任講師
Research Activities
Research Areas
- Humanities & social sciences, Civil law
Published Papers
-
ドイツにおける婚姻財産制の立法論的検討
松久和彦
潮見佳男先生追悼論文集(家族法)刊行委員会 編 家族法学の現在と未来 , 67-88, Sep. 2024 -
不貞の相手方に対する離婚慰謝料請求の可否(最三小判2019(平成31)年2月19日民集73巻2号187頁)
松久和彦
ジェンダー法学会 編、編集代表 二宮周平・後藤弘子『ジェンダー視点で読み解く重要判例40』(日本加除出版、2023年) , 110-118, Nov. 2023 , Refereed -
養育費履行確保へ向けた公的支援
松久和彦
子どもの権利保障と親の離婚 , 151-179, Mar. 2023
Books etc
- ユーリカ民法5 親族・相続〔第2版〕 , 小川富之; 矢田尚子; 神野礼斉; 松久和彦; 藤村賢訓 , 第2章2~5節・7~9節、第10章、第11章 , 第2章2~5節・7~9節、第10章、第11章 , 法律文化社 , Apr. 2025
- 民法総則ベーシックス : Case&Qから学ぶ , 石上, 敬子; 大川, 謙蔵; 宍戸, 育世; 下村, 信江; 長谷川, 義仁; 福田, 健太郎; 松久, 和彦 , 法律文化社 , Dec. 2024
- 家族法〔第3版〕 , 松久和彦 , 第11章 相続人と相続分 , 第11章 相続人と相続分 , Oct. 2023
Conference Activities & Talks
- ヨーロッパにおける夫婦財産制の新展開 , 松久和彦 , 日本私法学会第80回大会個別報告 , 8, Oct. 2016
- ヨーロッパ共通原則(CEFL報告書) , 松久和彦 , 家族法改正研究会第8回シンポジウム , Nov. 2014
- 比較夫婦財産法~ヨーロッパを中心に~ , 松久和彦 , 家族法改正研究会第6回シンポジウム , Nov. 2013
MISC
- 子の連れ去りと不法行為責任(東京地判令4・3・25) , 松久和彦 , 民事判例 , 28 , 106 , 109 , Jun. 2024
- 婚姻費用分担の審判と父子関係の存否 , 松久和彦 , 民商法雑誌 , 160 , 1 , 167 , 172 , May. 2024
- 相続預金と財産分与の関係(民法768条) , 松久和彦 , 金融・商事判例増刊号「相続判例の分析と展開Ⅱ」 , 1686 , 36 , 39 , Mar. 2024
Awards & Honors
- May. 2010, 第11回尾中郁夫・家族法新人奨励賞
Research Grants & Projects
- Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Reconstruction of the General Rights and Duties of the Spouses : a comparative view , Kindai University
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 親の別居・離婚における子の権利保障システムの構築 , 立命館大学
- Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, A Multinational Comparative Study of Property Relations between Spouses , Kindai University