Researchers

MASUDA Seiji

MASUDA Seiji
Professor
Faculty Department of Food Science and Nutrition / Agricultural Technology and Innovation Research Institute / Antiaging Center
Researchmap https://researchmap.jp/SeijiResearch

Education and Career

Education

  • 1984/04 - 1988/03 , Kyoto University, Faculty of Agriculture,
  • 1988/04 - 1990/03 , Kyoto University, Graduate School of Agriculture,
  • 1990/04 - 1993/03 , Kyoto University, Graduate School of Agriculture,
  • 1993/03 - Today , 京都大学博士(農学),

Academic & Professional Experience

  • Apr. 2022 - Today , Kindai University アグリ技術革新研究所 教授
  • Apr. 2021 - Today , Kindai University アンチエイジングセンター 教授
  • Apr. 2021 - Today , Kindai University Faculty of Agriculture Department of Food Science and Nutrition 教授
  • Apr. 2007 - Mar. 2021 , 京都大学大学院 生命科学研究科 准教授
  • Apr. 1999 - Mar. 2007 , 京都大学大学院 生命科学研究科 助教授
  • Jul. 2001 - Sep. 2003 , Harvard University メディカルスクール ポスドク研究員
  • Apr. 1998 - Mar. 1999 , 京都大学大学院 農学研究科 助手
  • Oct. 1993 - Mar. 1998 , Kyoto University Faculty of Agriculture 助手
  • Apr. 1993 - Sep. 1993 , 日本学術振興会 特別研究員

Research Activities

Research Areas

  • Life sciences, Applied biochemistry
  • Life sciences, Applied molecular and cellular biology
  • Life sciences, Cell biology
  • Life sciences, Molecular biology

Research Interests

食品分子生物学, 食品生化学, mRNA核外輸送, 選択的mRNAスプライシング, mRNA品質管理, processing, タンパク質生産, 細胞工学, mRNA, Molecular Biology

Published Papers

  1. Terminal regions of UAP56 and URH49 are required for their distinct complex formation functioning to an essential role in mRNA processing and export
    Ken-ichi Fujita; Tomohiro Yamazaki; Akila Mayeda; Seiji Masuda
    Biochemical and Biophysical Research Communications  703  , 149682-149682, Feb. 2024  , Refereed
  2. Structural differences between the closely related RNA helicases, UAP56 and URH49 fashions distinct functional apo-complexes
    Ken-ichi Fujita; Misa Ito; Midori Irie; Kotaro Harada; Naoko Fujiwara; Yuya Ikeda; Hanae Yoshioka; Tomohiro Yamazaki; Masaki Kojima; Bunzo Mikami; Akila Mayeda; Seiji Masuda
    Nature communications  15  (1)  , 455-455, 15, Jan. 2024  , Refereed
  3. Inhibition of mitochondrial complex III or dihydroorotate dehydrogenase (DHODH) triggers formation of poly(A)+ RNA foci adjacent to nuclear speckles following activation of ATM (ataxia telangiectasia mutated)
    Shuntaro Miyake; Seiji Masuda
    RNA Biology  19  (1)  , 1244-1255, 22, Nov. 2022  , Refereed

MORE

Books etc

  1. mRNAスプライシングを調節する食品とその機能性成分 , 鵜飼 生望; 堀 史人; 増田 誠司 , アグリバイオ, 8, 54-59 , Feb. 2024
  2. 食品成分によるmRNAスプライシング制御 , 堀 史人; 鵜飼生望; 増田 誠司 , 細胞, 55, 926-929 , Oct. 2023
  3. mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用 , 技術情報協会 , mRNA転写・プロセシング・核外輸送・品質管理における相互連携の重要性 (p279-288) 、藤田賢一、堀史人、鵜飼生望、前田明、増田誠司 , mRNA転写・プロセシング・核外輸送・品質管理における相互連携の重要性 (p279-288) 、藤田賢一、堀史人、鵜飼生望、前田明、増田誠司 , 技術情報協会 , Feb. 2023

MORE

Conference Activities & Talks

  1. DPP-IV阻害活性を有するカツオ動脈球由来Eiastin加水分解物の腎血管保護作用 , 竹森 森久美子; 中村 優希; 増田 誠司; 米谷 俊; 白土 絵理; 佐藤 健司 , 第24回日本抗加齢医学会総会 , 1, Jun. 2024
  2. カツオエラスチンペプチド摂取が日本人型DOHaDモデルのインスリン抵抗性発症に及ぼす影響 , 田口 達博; 増田 誠司; 竹森 久美子 , 日本農芸化学会2024年度大会(東京:日本農芸化学会創立100周年記念大会) , 27, Mar. 2024
  3. 魚類由来エラスチンペプチドの継続摂取は高血圧性腎障害を抑制する , 中村 優希; 増田 誠司; 竹森 久美子 , 日本農芸化学会2024年度大会(東京:日本農芸化学会創立100周年記念大会) , 26, Mar. 2024

MORE

MISC

  1. Analysis of the Basis for Prevention of Cancer Onset through Regulatory Mechanism of mRNA Splicing by Soy Flavonoids , 増田誠司 , 大豆たん白質研究 , 25 , 2023
  2. mRNA代謝制御を介したガン細胞の増殖抑制に働く食品因子の探索と構造活性相関解析 , 増田誠司; 増田誠司 , 三島海雲記念財団研究報告書(CD-ROM) , 58 , 2021
  3. Elucidation of the mechanism of alternative splicing regulation by flavonoids used as food additives , 増田誠司 , 日本食品化学研究振興財団研究成果報告書 , 27 , 2021

MORE

Patents

  1. 細胞培養に適した温度応答性ヒドロゲル , 上高原浩, 櫻井優佳, 増田誠司, 新延信吾
  2. mRNA成熟阻害剤 , 増田誠司, 森本茉莉, 光川瑞葵, 藤井繁佳, 金谷華帆, 黒澤真一郎
  3. mRNA成熟阻害剤 , 増田誠司, 藤井繁佳, 黒澤真一郎

MORE

Awards & Honors

  1. 2017, 科学研究費 審査委員表彰
  2. 2012, 日本農芸化学研究企画賞
  3. 2011, 長瀬研究振興賞

MORE

Research Grants & Projects

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 魚類由来エラスチンペプチドの血管保護作用を介した生活習慣病抑制効果 , 近畿大学
  2. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, ヒトにおける核内mRNA輸送経路の多様化とその生理的意義の解明 , 近畿大学
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 活性フラボノイドを用いた口腔潜在的悪性疾患に対する治療薬の開発 , 名古屋市立大学

MORE