Researchers

KAWASAKI Kaoru

KAWASAKI Kaoru
Lecturer in Medical School
Faculty Department of Medicine
Researchmap https://researchmap.jp/kaoruhappydays113_

Education and Career

Education

  • 1997/04 - 2003/03 , Kyoto University, Faculty of Medicine,
  • 2013/04 - 2017/03 , 京都大学大学院, 医学研究科,

Academic & Professional Experience

  • Apr. 2023 - Today , 近畿大学医学部 産科婦人科学教室 医学部講師
  • Mar. 2021 - Today , 近畿大学医学部 産科婦人科学教室 助教
  • Apr. 2020 - Mar. 2021 , 京都大学医学部 婦人科学産科学教室 助教
  • Sep. 2019 - Mar. 2020 , 京都大学医学部 婦人科学産科学教室 特定病院助教
  • May. 2018 - Aug. 2019 , 神戸市立医療センター 中央市民病院 産婦人科 医長
  • Apr. 2017 - May. 2018 , National Hospital Organization, Kyoto Medical Center 産婦人科 医員
  • Apr. 2012 - Mar. 2013 , 京都大学医学部 婦人科学産科学教室 特定病院助教
  • Apr. 2011 - Mar. 2012 , National Cerebral and Cardiovascular Center 周産期婦人科 医員
  • Jun. 2009 - Mar. 2011 , National Hospital Organization, Kyoto Medical Center 産婦人科 医員
  • Mar. 2007 - May. 2009 , 倉敷中央病院 産婦人科 医員
  • Mar. 2005 - Mar. 2007 , 天理よろづ相談所病院 産婦人科 医員
  • Apr. 2003 - Feb. 2005 , 京都大学医学部附属病院 産科婦人科 研修医

Research Activities

Research Areas

  • Life sciences, Clinical pharmacy

Research Interests

メタボローム解析, 腸内細菌, 硫酸マグネシウム, preeclampsia, 妊娠高血圧症候群, 産婦人科, 周産期

Published Papers

  1. The current status of preconception counseling for female cancer survivors on cardiovascular complications in pregnancy: A questionnaire survey to doctors and survivors
    Nanayo Sasagasako; Chizuko Aoki‐Kamiya; Yuma Tada; Tatsuya Miyake; Tadashi Maezawa; Hidetaka Kawabata; Kaoru Kawasaki; Masashi Takamura; Asuka Okunomiya; Jun Yoshimatsu
    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research  51  (3)  27, Feb. 2025  , Refereed
  2. Clinical practice guidelines for management of disseminated intravascular coagulation in Japan 2024: part 4—trauma, burn, obstetrics, acute pancreatitis/liver failure, and others
    Mineji Hayakawa; Yoshinobu Seki; Takayuki Ikezoe; Kazuma Yamakawa; Kohji Okamoto; Shigeki Kushimoto; Yuichiro Sakamoto; Yuki Itagaki; Yuki Takahashi; Hiroyasu Ishikura; Toshihiko Mayumi; Toshihisa Tamura; Kenji Nishio; Yu Kawazoe; Ayami Shigeno; Yudai Takatani; Akihito Tampo; Yoshihiko Nakamura; Katsunori Mochizuki; Noritaka Yada; Kaoru Kawasaki; Akira Kiyokawa; Mamoru Morikawa; Mitsuhiro Uchiba; Takeshi Matsumoto; Hidesaku Asakura; Seiji Madoiwa; Toshimasa Uchiyama; Shinya Yamada; Shin Koga; Takashi Ito; Toshiaki Iba; Noriaki Kawano; Satoshi Gando; Hideo Wada
    International Journal of Hematology  31, Jan. 2025  , Refereed
  3. Clinical practice guidelines for management of disseminated intravascular coagulation in Japan 2024. Part 3: solid cancers and vascular abnormalities
    Yoshinobu Seki; Kohji Okamoto; Takayuki Ikezoe; Kazuma Yamakawa; Seiji Madoiwa; Toshimasa Uchiyama; Hidesaku Asakura; Shinya Yamada; Shin Koga; Hiroyasu Ishikura; Takashi Ito; Toshiaki Iba; Mitsuhiro Uchiba; Kaoru Kawasaki; Noriaki Kawano; Satoshi Gando; Shigeki Kushimoto; Yuichiro Sakamoto; Toshihisa Tamura; Kenji Nishio; Mineji Hayakawa; Takeshi Matsumoto; Toshihiko Mayumi; Hideo Wada
    International Journal of Hematology  10, Jan. 2025  , Refereed

MORE

Books etc

  1. 臨床に直結する血栓止血学改定3版 , Jun. 2024
  2. 臨床婦人科産科 産婦人科医のための緊急対応サバイバルブック , 川﨑薫 , 大量の/持続する不正性器出血の患者が来院! , 大量の/持続する不正性器出血の患者が来院! , 医学書院 , Apr. 2024
  3. 産科婦人科手術で初めて執刀する時に必ずみておく教科書 , 卵巣嚢腫摘出術・付属器切除術 , 卵巣嚢腫摘出術・付属器切除術 , Feb. 2024

MORE

Conference Activities & Talks

  1. 分娩後の鉄欠乏性貧血の治療 ~高用量静注鉄剤で早期回復を目指す~ , 川﨑薫 , モノヴァーwebカンファレンス , 24, Apr. 2025
  2. 凝固カスケードからみた周産期合併症 , 川﨑薫 , 第10回神戸市立医療センター中央市民病院 総合周産期医療センター オープンカンファレンス , 10, Mar. 2025
  3. 周産期における血小板減少の診断と治療 見逃してはいけない補体介在性TMA (aHUS) , 川﨑薫 , 腎と妊娠研究会学術集会ランチョンセミナー , 2, Mar. 2025

MORE

MISC

  1. Subchorionic hematoma with hemorrhage persisting beyond the first trimester is associated with poor pregnancy outcomes , KATSUMATA Miyu; UEDA Akihiko; NAKAKITA Baku; TANI Hirohiko; KAWASAKI Kaoru; CHIGUSA Yoshitsugu; MOGAMI Haruta; KONDOH Eiji; MANDAI Masaki , 日本産科婦人科学会雑誌 , 72 , 2020
  2. Quiescent gestational trophoblastic diseaseを疑い経過観察を行った5例 , 近藤 英治; 井上 彩美; 山口 建; 濱西 潤三; 安彦 郁; 千草 義継; 川崎 薫; 伊尾 紳吾; 馬場 長; 松村 謙臣; 南口 早智子; 小西 郁生 , 日本婦人科腫瘍学会雑誌 , 35 , 2 , 210 , 216 , Apr. 2017
    Summary:Quiescent gestational trophoblastic disease(GTD)は、妊娠やGTD治療の後に非活動的な状態(quiescent)で体内に潜む絨毛細胞が低単位hCGを分泌する病態である。Quiescent GTDに対する化学療法や子宮摘出は無効であり、その診断・管理・治療法は確立していないため取り扱いに苦慮することが多い。今回quiescent GTDを疑い、厳重な経過観察を行った5例の転帰について報告する。先行妊娠は流産2例、胎盤部トロホブラスト腫瘍(placental site trophoblastic tumor:PSTT)1例、全胞状奇胎1例、正期産1例であった。3例は経過観察のみでhCG値が陰性化した。一方で、正期産を先行妊娠とする絨毛性疾患で化学療法後に再燃した1例はquiescent GTDを疑うも臨床的絨毛癌に進展し、多剤併用化学療法を施行した。Quiescent GTDの10〜25%は活動的なgestational trophoblastic neoplasiaに進展するとされるため、PET/CT検査や定期的な血中hCG値測定(1回/1〜2ヵ月)を行いながら慎重に経過を観察し、拙速な化学療法や子宮摘出を回避することが肝要である。(著者抄録)
  3. 胎児死亡を伴う常位胎盤早期剥離の分娩様式 , 井上彩美; 近藤英治; 杉並興; 濱西潤三; 伊尾紳吾; 谷洋彦; 川崎薫; 千草義継; 小西郁生 , 産婦人科の進歩 , 68 , 2 , 188 , 188 , 1, May. 2016

MORE

Awards & Honors

  1. Sep. 2015, 第46回国際妊娠病態生理学会, Young Doctor Award
  2. 2015, ヒューマンメタボローム株式会社, 先導研究助成大賞
  3. Sep. 2014, 第34回妊娠高血圧学会学術集会, 学術奨励賞

Research Grants & Projects

  1. Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Early-Career Scientists, 腸内細菌を標的とした妊娠高血圧腎症の創薬開発 , Kindai University
  2. 近畿大学学内研究助成金, バイオマーカーと超音波検査を組み合わせた妊娠高血圧腎症の発症・予後 予測法の開発 , 近畿大学医学部産科婦人科学教室
  3. 神澤医学振興財団研究助成, Sonic hedgehog pathwayをターゲットとした胎盤機能不全に対する新規治療法の開発

MORE