Researchers

KANIE Kei

KANIE Kei
Associate Professor
Faculty Department of Biotechnology and Chemistry / Graduate School of System Engineering / Fundamental Technology for Next Generation Research Institute
Researchmap https://researchmap.jp/7000003033

Education and Career

Education

  • 2002/04 - 2006/03 , Nagoya University, Faculty of Engineering,
  • 2006/04 - 2008/03 , Nagoya University, Graduate School, Division of Engineering,
  • 2008/04 - 2011/03 , Nagoya University, Graduate School, Division of Engineering,

Academic & Professional Experience

  • Apr. 2022 - Today , Kindai University Faculty of Engineering Department of Biotechnology and Chemistry 准教授
  • Apr. 2012 - Mar. 2022 , Nagoya University Graduare School of Pharmaceutical Sciences 助教
  • Apr. 2011 - Mar. 2012 , Osaka University Graduate School of Engineering 特任研究員
  • Apr. 2010 - Mar. 2011 , Japan Society for the Promotion of Science 特別研究員(DC2)

Research Activities

Research Areas

  • Life sciences, Biomedical engineering
  • Manufacturing technology (mechanical, electrical/electronic, chemical engineering), Applied biofunctional and bioprocess engineering

Research Interests

動物細胞培養, 実験自動化, ペプチド, バイオマテリアル, 再生医療

Published Papers

  1. Prediction of antibody production performance change in Chinese hamster ovary cells using morphological profiling
    Takumi Hisada; Yuta Imai; Yuto Takemoto; Kei Kanie; Ryuji Kato
    Journal of Bioscience and Bioengineering  Jun. 2024  , Refereed
  2. Development of novel waxy bone haemostatic agents composed of biodegradable polymers with osteogenic-enhancing peptides in rabbit models
    Tsukasa Ohno; Hiroto Suenaga; Aika Yamawaki-Ogata; Kei Kanie; Ryuji Kato; Koichiro Uto; Mitsuhiro Ebara; Hideki Ito; Yuji Narita; Akihiko Usui; Masato Mutsuga
    Interdisciplinary CardioVascular and Thoracic Surgery  2, Nov. 2023  , Refereed
  3. DMT-(S)-Pro-OSu derivatization UPLC/ESI-MS/MS is a powerful method for the comprehensive analysis of dipeptides
    Keisuke Ito; Yuko Terada; Ryoka Nakayama; Takashi Shigeta; Takumi Hisada; Masaya Fujitani; Kei Kanie; Ryuji Kato; Serina Fukui; Eiji Sugiyama; Hajime Mizuno; Kenichiro Todoroki
    2, Feb. 2023  , Refereed

MORE

Books etc

  1. 実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法 , 加藤竜司; 伊藤友哉; 蟹江慧 , 細胞品質管理に向けた細胞培養DXの重要ポイントと画像解析による効率的デザインスペースの理解(第10章、第3節) , 細胞品質管理に向けた細胞培養DXの重要ポイントと画像解析による効率的デザインスペースの理解(第10章、第3節) , 技術情報協会 , Dec. 2023
  2. 実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法 , 蟹江慧; 百瀬賢吾; 加藤竜司 , 動物細胞培養の計測と自動化への取り組み、今後の展望(第7章、第11節) , 動物細胞培養の計測と自動化への取り組み、今後の展望(第7章、第11節) , 技術情報協会 , Dec. 2023
  3. 化学工学会年鑑2023 , 8.3 メディカルテクノロジー , 8.3 メディカルテクノロジー , 化学工学会 , 5, Oct. 2023

MORE

Conference Activities & Talks

  1. バイオインフォマティクスを応用した実験データの活用と創薬の効率化 , 河合 駿; 蟹江慧; 加藤竜司 , 日本薬学会 第136回年会 , 26, Mar. 2016
  2. 細胞画像情報解析による細胞運送に関わるストレス評価 , 藤谷将也; 蟹江慧; 加藤竜司 , 日本薬学会第136年会 , 26, Mar. 2016
  3. スフェロイド細胞における2次元画像情報からの品質評価の検討 , 長谷部 涼; 河合駿; 藤谷将也; 蟹江 慧; 本多 裕之; 加藤 竜司 , 第136回日本薬学会 , 26, Mar. 2016

MORE

MISC

  1. 細胞品質モニタリングデータの統合に向けた画像データバイアスの研究 , 田中健二郎; 竹本悠人; 蟹江慧; 加藤竜司; 加藤竜司 , 日本再生医療学会総会(Web) , 21st , 2022
  2. 生体吸収性ポリマーと骨形成促進ペプチドを用いた,新たな生体吸収性骨髄止血材の開発 , 緒方藍歌; 大野司; 蟹江慧; 加藤竜司; 宇都甲一郎; 荏原充宏; 伊藤英樹; 成田裕司 , 日本再生医療学会総会(Web) , 21st , 2022
  3. 画像解析を用いた神経細胞集団の不均一な薬剤反応の評価 , 今井祐太; 蟹江慧; 飯田円; 勝野雅央; 勝野雅央; 加藤竜司; 加藤竜司 , 日本再生医療学会総会(Web) , 21st , 2022

MORE

Patents

  1. 骨髄止血剤 , 蟹江 慧, 緒方 藍歌, 成田 裕司, 加藤 竜司, 荏原 充宏, 宇都 甲一郎 , 特許第6901721号
  2. ビトリゲル , 加藤 竜司, 蟹江 慧, 金子 喬士郎, 竹澤 俊明
  3. 化学物質のスクリーニング方法、プログラム、制御装置、及び培養観察装置 , 加藤 竜司, 河合 駿, 藤谷 将也, 蟹江 慧, 清田 泰次郎, 紀伊 宏昭, 魚住 孝之

MORE

Awards & Honors

  1. Jun. 2024, 日本動物細胞工学会, 2022年度日本動物細胞工学会奨励賞
  2. Mar. 2024, 株式会社リバネス, 超異分野学会2024東京・関東大会 知識製造イグニッション 住友不動産賞
  3. Jan. 2022, 愛知県, 第16回わかしゃち奨励賞 応用研究部門 最優秀賞

MORE

Research Grants & Projects

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 生体タンパク模倣短鎖ペプチドの創成と低侵襲的大動脈瘤治療法開発の試み , 名古屋大学
  2. Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Development of a novel peptide drug against irreversible pulpitis using rat caries derived pulpitis model , Osaka University
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 被膜拘縮を抑制するペプチドコーティング乳房インプラントの開発 , 名古屋大学

MORE