Researchers

ISHIHARA Hajime

ISHIHARA Hajime
Professor
Faculty Major in Community Design, Department of Applied Sociology / Graduate School of Interdisciplinary Human Studies
Researchmap https://researchmap.jp/ISHIHARAHajime-2015

Education and Career

Education

  • 1987/04 - 1989/03 , University of Tsukuba, 大学院環境科学研究科,
  • 2001/04 - 2004/03 , Rissho University, Graduate School, Division of Earth Environmental Science and Technology,

Academic & Professional Experience

  • Apr. 2020 - Today , Kindai University Faculty of Applied Sociology 教授
  • Apr. 2020 - Today , Kindai University 大学院総合文化研究科 教授
  • Apr. 2017 - Mar. 2020 , 大阪産業大学 デザイン工学部 環境理工学科 教授
  • Apr. 2015 - Mar. 2020 , 大阪産業大学 大学院人間環境学研究科 教授
  • Apr. 2015 - Mar. 2017 , 大阪産業大学 人間環境学部 生活環境学科 教授
  • 16, Jul. 2013 - 31, Mar. 2015 , 東京都 産業労働局 農業振興事務所長
  • 1, Aug. 2011 - 15, Jul. 2013 , 東京都 環境局 環境改善部 計画課長
  • 1, Apr. 2009 - 31, Jul. 2011 , 東京都 環境局 都市地球環境部 環境都市づくり課長
  • 16, Jul. 2008 - 31, Mar. 2009 , 東京都 環境局 環境改善部 土壌地下水汚染対策担当課長
  • 16, Jul. 2005 - 15, Jul. 2008 , 東京都 環境局 環境改善部 副参事(土壌地下水汚染対策担当)
  • 16, Jul. 2004 - 15, Jul. 2005 , 東京都 総務局 行政部 副参事(三宅島災害復興対策担当)兼務
  • 1, Apr. 2003 - 15, Jul. 2005 , 東京都 総務局 三宅支庁 産業課長

Research Activities

Research Areas

  • Humanities & social sciences, Human geography
  • Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention), Disaster prevention engineering
  • Environmental science/Agricultural science, Environmental impact assessment

Research Interests

応用地理, 環境政策, 災害対応, 公民連携, 中心市街地活性化

Published Papers

  1. コロナ禍での中心市街地活性化策等における対応行動 -伊丹市での取組みの経過を事例として-
    石原肇
    都市研究  (19)  , 53-61, Dec. 2023 
  2. 大阪府門真市における公民連携による「ものづくり産業」の持続的な発展に向けた取組み
    石原肇
    地域活性学会研究大会論文集  15  , 82-85, Sep. 2023 
  3. コロナ禍での民間有志による非公式「伊丹ナイトバル」の開催プロセスとその効果

    日本都市学会年報  56  , 129-138, May. 2023  , Refereed

MORE

Books etc

  1. 1964年と2020年 くらべて楽しむ地図帳 , 松井秀郎編著; 石原肇 , 滋賀県、京都府(p.142-145)、兵庫県、奈良県(p150-155) , 滋賀県、京都府(p.142-145)、兵庫県、奈良県(p150-155) , 山川出版社 , Dec. 2020
  2. 都市農業はみんなで支える時代へ -東京・大阪の農業振興と都市農地新法への期待- , 石原 肇 , (株)古今書院 , 16, Mar. 2019
  3. 環境サイエンス入門 , 前迫ゆり; 石原 肇 , 第13章 環境の認識と評価をふまえた対策のあり方(p.340-361) , 第13章 環境の認識と評価をふまえた対策のあり方(p.340-361) , 学術研究出版 , 1, Apr. 2017

MORE

Conference Activities & Talks

  1. 大阪府門真市における公民連携による「ものづくり産業」の持続的な発展に向けた取組み , 石原肇 , 地域活性学会第15回研究大会 , 2, Sep. 2023
  2. 市民参加型映画の出演者と鑑賞者の意識について , 石原肇 , 日本地理学会春季大会 , 25, Mar. 2023
  3. コロナ後を見据えた民間有志による「伊丹ナイトバル」の開催と意義 , 石原肇 , 日本都市学会第69回大会 , 30, Oct. 2022

MORE

MISC

  1. コロナ禍時代における嗜好品を楽しめる空間創出の試みに関する研究 , 石原肇 , 2021年度 公益財団法人 たばこ総合研究センター 助成研究報告 , 7 , 28 , Nov. 2022
  2. オンライン講義、ハイブリッド講義の実践と課題 , 石原 肇 , 地理 , 66 , 3 , 36 , 42 , Mar. 2021
  3. 都市農業の東西性 , 石原 肇 , 地図中心 , 532 , 3 , 7 , 10, Jan. 2017
    Summary:人口減少に伴い、全国的にみれば、地方創生が喫緊の課題となっている。東京や大阪といった大都市が無縁のことかといえばそうではなく、人口減少に伴う都市の縮退への対応も喫緊の課題となっている。このようなことも背景にあり、都市農地・農業は、環境保全や防災、教育等の多面的機能を有することから、都市において極めて重要なものとなっている。2015年4月に議員立法により「都市農業振興基本法」が成立し、公布された。全国的にみて、農家数が最も少ないのは東京都で、次いで大阪府が少ない状況にある。東京都では、奥多摩町や檜原村と離島を除いた地域が、ほぼ都市農業の行われている地域といえる。大阪府は複数の町村があるものの、隣接する府県の都市化の状況をふまえると、ほぼ全域が都市農業と呼べると考えられる。そこで、本稿では、東京都と大阪府を事例として都市農業の東西での比較をするとともに、今後の課題や期待を記した。

MORE

Research Grants & Projects

  1. 科研費, 基盤研究(C)(一般), コロナ禍からの復興に向けた中心市街地活性化策からみる地域のレジリエンスの源泉
  2. 公益財団法人たばこ総合研究センター, 2021年度 研究助成, コロナ時代における嗜好品を楽しめる空間創出の試みに関する研究
  3. 平成30年度東大阪市地域研究活動助成金, 大阪モノレール南伸に伴うまちづくり検討事業

MORE