Researchers
- IIJIMA Takao
- Professor/Assistant Dean
Faculty | Department of Management and Business / Graduate School of Humanity-Oriented Science and Engineering |
---|---|
Researchmap | https://researchmap.jp/read0142897 |
Education and Career
Education
- - 1994 , Keio University, Faculty of Economics,
- - 2000 , Keio University, Graduate School of Economics,
- - 2003 , Keio University, Graduate School of Economics,
Academic & Professional Experience
- Apr. 2018 - Today , Kindai University Faculty of Humanity-Oriented Science and Engineering, Department of Management and Business 教授
- Oct. 2018 - Sep. 2022 , Kindai University Faculty of Humanity-Oriented Science and Engineering Department of Management and Business 学科長
- Apr. 2008 - Mar. 2018 , Kindai University Faculty of Humanity-Oriented Science and Engineering, Department of Management and Business 准教授
- Apr. 2011 - Mar. 2013 , Kindai University Correspondence Education 非常勤講師
- Apr. 2011 - Mar. 2012 , Okinawa International University Department of Regional Economics and Environmental Policy, College of Economics and Environmental Policy 非常勤講師
- Apr. 2008 - Mar. 2010 , 金融庁 金融研究研修センター 特別研究員
- Apr. 2006 - Mar. 2008 , Takasaki City University of Economics Faculty of Economics, Department of Economics 非常勤講師
- Apr. 2006 - Mar. 2008 , 金融庁 金融研究研修センター 研究官
- Apr. 2004 - Mar. 2006 , Keio University 21世紀COEプログラム 研究員(PD)
- Apr. 2003 - Mar. 2004 , Hitotsubashi University Institute of Economic Research 講師(研究機関研究員)
- Apr. 2000 - Mar. 2003 , Keio University Faculty of Economics 研究助手
Research Activities
Research Areas
- Humanities & social sciences, Economic policy
- Humanities & social sciences, Money and finance
Research Interests
Fair Trade, Korean Economy, Asian Economy, Corporate Governance, Financial System, Government-Business Relationships
Published Papers
-
Mitigating effect of providing specific information on consumers’ negative reactions to cause-related marketing
Takao Iijima; Masaya Ota; Yusuke Sakata
Journal of Fair Trade 4 (1) , 39-57, 10, Aug. 2023 , Refereed -
Effect of Appeal of Social Products on Product Choice: Evidence from Japan
Masaya Ota; Takao Iijima; Yusuke Sakata
Journal of International Consumer Marketing 33 (3) , 338-349, 23, Jul. 2020 , Refereed -
Fair trade information eliminates the positive brand effect: product choice behavior in Japan
Masaya Ota; Yusuke Sakata; Takao Iijima
Asian Journal of Sustainability and Social Responsibility 4 (1) 22, Jul. 2019 , Refereed
Books etc
- フェアトレードは甘くない , 太田 壮哉; 坂田 裕輔; 飯島 高雄 , Amazon Services International, Inc. , Aug. 2023
- 日本経済の課題と針路 , 吉野 直行; 亀田 啓悟; 中東 雅樹; 中田 真佐男編著 , 第11章「金融検査が銀行行動に与える影響ー金融円滑化法を事例として」(永田(島袋) 伊津子との共著) , 第11章「金融検査が銀行行動に与える影響ー金融円滑化法を事例として」(永田(島袋) 伊津子との共著) , 慶應義塾大学出版会 , Mar. 2015
- 不良債権と金融危機 , 池尾 和人編 , 第12章「バブルとアジアの資本移動変化」(吉野 直行との共著) , 第12章「バブルとアジアの資本移動変化」(吉野 直行との共著) , 慶應義塾大学出版会 , Dec. 2009
Conference Activities & Talks
- 日本の人口減少と外国人労働力(労働移民)の受け入れ , 西澤 信善; 飯島 高雄 , アジア市場経済学会第1回冬季全国研究大会 , 7, Dec. 2024
- フェアトレード情報の商品選択への影響力とは? , 太田 壮哉; 坂田 裕輔; 飯島 高雄 , アジア市場経済学会第28回全国研究大会 , 30, Jun. 2024
- 労働市場における日本と中国の相違点と類似点 ー労働需給ギャップと職業・職種間ミスマッチー , 飯島 高雄 , アジア市場経済学会SIG第3回日中共同研究会 , 20, May. 2024
MISC
- 特集 韓国・東西大学校との国際交流セミナー , 飯島 高雄 , かやのもり:近畿大学産業理工学部研究報告 , 34 , 87 , 88 , Aug. 2023
- 特集 私の三冊 , 依田 浩敏; 金子 哲大; 大木 優; 寺井 仁; 勝瀬 郁代; 坂田 裕輔; 長谷川 徹也; 大箸 純也; 飯島 高雄; 太田 壮哉; 橋冨 博喜; 位田 絵美; W. R. Pellowe , かやのもり : 近畿大学産業理工学部研究報告 , 23 , 52 , 56 , Dec. 2015
-
日本版ビッグバンの総合評価
, 飯島 高雄 , 金融 , 741 , 21 , 26 , Dec. 2008
Summary:日本版ビッグバンを契機としたこの10年の間に金融システム改革は着実に進展し、大いなる制度改革を成し遂げたと、国内的には(あるいは過去との比較では)評価できる。しかし、資本市場に十全な機能を発揮(フェアな価格形成を)させるためには、より一層の制度基盤整備が要求される。今後とも、金融・資本市場の競争力強化を目標として一層の制度基盤整備を継続するとともに、アジアの他市場との競争も視野に入れて国際競争力向上に重点を置いた政策を、金融部門と税制、土地利用、教育を含めた関連部門による国家的取組みで進めていく必要がある。
Research Grants & Projects
- (公財)フジシール財団, パッケージ研究助成金, CRM商品におけるコーズとパッケージ素材の関連性が消費者の商品選択に与える影響