【情報学科】経営情報システム研究室の学生が制作した環境学習コンテンツが公開

2025.03.26

  • 研究 教育
  • 情報

情報学科 経営情報システム研究室(片岡 隆之 教授)が制作に取り組んだ環境学習Webコンテンツが、東広島市の環境学習サイト「のん太の自然発見!パーク」にて公開されました。

▼のん太の自然発見!パーク
https://learning.site-hse.com/

本コンテンツは、地域エネルギーの地産地消を目指して東広島市と広島県内の企業・団体が共同で設立した地域新電力会社「東広島スマートエネルギー株式会社」からの受託研究として、片岡 隆之 教授と研究室の学生たちが制作しました。

2025年3月3日(月)に東広島芸術文化ホールくららで開催された発表会およびメタバース体験会では、関係者からのフィードバックを受け、その後もコンテンツの改良を継続。試行錯誤を重ね、正式公開に至りました。

本プロジェクトを通じて、学生たちは環境問題への理解を深めるとともに、実社会での応用を意識した学びを実践しました。ぜひ「のん太の自然発見!パーク」にアクセスし、学生たちの成果をご覧ください。