総合科目「グローバルキャリア論」において元JICA職員の香川 顕夫様をお招きし講義を実施

2022.05.10

  • 研究 教育

令和4年4月23日(土)に総合科目の「グローバルキャリア論」の授業で、国際協力やSDGsについての講義が行われました。 この授業では、毎回、外部のグローバルに活躍している企業や講師をお招きし、グローバルな視点を持つことの大切さ、グローバルに活躍するために必要なスキルについて学びます。

今回は、長年、JICA(国際協力機構)でアフリカやイギリスなど、世界各国で国際協力に農業面で携携わり、現在も環境保全を意識した無農薬栽培や、地元農家とビオトープの保全活動に取り組んでおられる香川 顕夫様を講師としてお招きし、「地球規模で起きている問題」をテーマに、グループ討論などを行いました。

20220502_globalcareer (3).jpeg  20220502_globalcareer (5).jpeg

JICAでは、プロジェクトの目的や達成目標、そしてそのためにどのような活動を行うのかを一覧表に示したものをプロジェクト・デザイン・マトリックス(Project Design Matrix = PDM)と呼んでおり、今回の講義では、JICAで実際に使用されているPDMを用いて、実践的なPDMの書き方についても学びました。

20220502_globalcareer (1).jpeg 20220502_globalcareer (10).jpeg

20220502_globalcareer (14).jpeg 20220502_globalcareer (17).jpeg 

次回の7月の講義では、学生自身がPDMを作成し、どのように地球規模課題を自分ごとと捉えて行動を起こすかについて考えます。