2/9 広島キャンパス 文部科学省「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の二次募集について
2022.02.09
標題の緊急給付金につきまして、2021年12月~2022年1月にかけて募集を行いましたが、この度、文部科学省より二次募集の実施が決定されました。つきましては、下記の通り二次募集を実施いたします。
(一次募集に申請した学生は再申請の必要はありません。下記対象者をご確認ください。)
本給付金は原則として、家庭から自立して生計を立てており、アルバイト収入等で学費を賄っていること、新型コロナウイルスの影響でその収入が減少していること、既存の支援制度を活用しても学費の支出が困難であること等が条件です。
希望する学生は、添付の『「学生等の学びを継続するための緊急給付金」申請の手引き(学生・生徒用)』、『「学生等の学びを継続するための緊急給付金」二次募集 補足事項』を熟読の上、提出期限内に申請書類一式を提出してください。
日本学生支援機構への推薦スケジュールが非常にタイトなものとなっているため、短期間での申請受付となります。
申請に必要な書類を確認のうえ、ご提出ください。
記
1.対象者
【一次募集(2021年12月~2022年1月実施)に申請した方】
一次募集の推薦対象となった方は、入金を確認してください。
選考保留になった方は、既に提出された資料で選考を行う為、二次募集での再申請は不要です。
※一次募集に申請した方は、2022年1月21日のUNIPAの通知を確認してください。申請したにも関わらず、通知がない学生は、奨学金係までお問合せください。
【二次募集で初めて申請する方】
『「学生等の学びを継続するための緊急給付金」申請の手引き(学生・生徒用)』および「二次募集 補足事項」を熟読の上、申請書類一式を提出してください。
2.提出期限
2022年2月18日(金)17時【必着・厳守】※申込期限を過ぎた場合は、いかなる理由があっても、期限内に申込をした学生との公平性を考慮し、一切受付いたしません。
※郵送にて提出する場合は必ず簡易書留を使用し、封筒表書に「緊急給付金 申請資料在中」と朱書きしてください。
※窓口受付時間:平日 9時~17時
3.提出・問合せ先
近畿大学広島キャンパス学生センター 教務学生グループ 奨学金係〒739-2116広島県東広島市高屋うめの辺1番
TEL(082)434-7007
E-mail:gakusei@hiro.kindai.ac.jp
受付時間:平日 9時~17時
※土・日・祝日は受付業務を行っておりません。
以上