【学生受賞】ひろしまベンチャー助成金 ロボティクス学科4年平賀さん
2019.12.20
- ブログ
- 研究 教育
- ロボ
第26回ひろしまベンチャー助成金の学生枠で、ロボティクス学科の学生が以下の賞を受賞しました。
■ロボティクス学科4年 平賀 進之助さん(広島県立西条農業高校出身)
■第26回ひろしまベンチャー助成金ひろしまヤングベンチャー賞 商業・生活文化分野 銀賞
■チーム名称:「Lotus Werkstatt」
■プラン内容:「中・高・大学生を対象とした求職者支援事業」
「ひろしまベンチャー助成金(学生枠)」は、広島県内に在住もしくは在学している学生を対象としたビジネスプランコンテストで、新規性・独創性または地域貢献性のあるビジネスアイデアや事業プランを考案するものです。
二次審査では審査員の前で、上記プランについてプレゼンを行い、大手サイトでは埋もれてしまう地元優良企業を中心に、広島県内の中学生・高校生・大学生の新卒者を対象に、地元就職に焦点を当てた紹介事業のサービスを提案しました。
新卒採用サイトでは見つけにくい"地元優良企業"に特化していることと、転職サイトではなく"新卒者"に向けたものであるということがポイントとのことです。
【2019年12月17日(火)に行われた授賞式の様子】
平賀さんには今回の経験を4月からの社会人生活に生かしてもらいたいと思います。
近畿大学工学部で前期に開講している授業「起業と経営」では、広島銀行と近畿大学工学部(広島キャンパス)との産学連携に関する協定の一環で、寄附講座として広島銀行から講師をお招きして、ベンチャー起業家として必要な基礎知識を教えていただいています。
毎年、当授業の受講者がチャレンジし、9年連続で受賞しています!