教育実習特講『教育の現状と求められる教師像』を聴講しました

2017.02.10

2月4日(土)、教職課程3年生の第15回教育実習特講で、前 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校校長の番本 正和 先生が講義をされましたので聴講しました。

DSC03523.JPG

番本先生は、県立高等学校で理科教師として教鞭を執られたのち、広島県教育委員会事務局勤務を経て、県立広島中学校・高等学校校長、近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校校長などを歴任されています。

講演の題目は、『教育の現状と求められる教師像』で、今から教員採用試験に臨む3年生に対して、「教師とは」、「教師になるには」、「学校教育の現状」、「教育関係法規と学習指導要領」、「広島県の教育施策の動向」、「求められる教職員像」について番本先生の教師時代のエピソードとともに紹介していただきました。

DSC03535.JPG

"教師の言動は、子供の将来に大きな影響を与える。時に夢を与え、時に傷つけることもある。教師は、教育に対する夢やロマンを忘れずに、子供のより良い未来のために、意欲、情熱、愛情をもって教育にあたることが大切である。苦しい時もあるが、一生懸命に頑張っていれば、やがて花開くことがある。"
番本先生は、これを学校には四季があると表現されました。

今回の講義は、学生にとって大変貴重な内容でした。番本先生、ありがとうございました!