キャリアサポート体制
キャリア
将来に向けた実践的なキャリアサポートを1年次からスタート
1年次から計画的に将来のキャリアに向けた準備を整え、実現可能なプロセスを組み立てていくのが近大のキャリアサポートです。就職に直結する実践的な力を養う公務員対策講座・情報処理特修課程など、経済学部独自のカリキュラムとキャリアサポート体制が構築されています。加えて、全学部共通の対策講座も活用することで、社会に出て必須となる資格・スキルを取得できます。インターンシップだけでなく、OB・OG訪問など実際の就職活動でも、キャリアセンターが学生一人ひとりと向き合い、全面的なサポートを提供します。
総合大学のスケールメリット
キャリアセンター
入学直後から利用可能
総合大学のスケールメリットを生かしてバックアップ
キャリアセンターは就職の相談だけではなく、1年次から利用できるキャリア支援のための場所です。キャリアガイダンス、業界研究フェア、課外講座、インターンシップなど低学年から利用できるプログラムを多く揃えています。就職活動時には、日本有数の総合大学であるスケールメリットを生かし、幅広く求人情報などを入手することができます。エントリーシート・履歴書の添削や面接指導から各種セミナーの実施まで、一人ひとりの希望に合わせたサポートを行っています。
学生一人ひとりに、きめ細かな支援
ゼミ教員によるサポート
専門教育だけでなく
さまざまな角度から学生の成長をバックアップ
経済学部では、ゼミの教員が学生一人ひとりの就職活動をきめ細やかにサポートしています。3年次からの専門ゼミでは、専門知識の修得やゼミ運営を通して人間的成長を促すだけでなく、内定を獲得した先輩が後輩の就活のためにアドバイスする場を設けるなど、さまざまな角度から学生たちの成長をバックアップ。また、日頃からコミュニケーションをとり就職活動だけでなく、将来の計画を具体化するためのサポートを行っています。