教員紹介
- 長澤 康弘
- 准教授
所属 |
建築学部 建築学科 総合理工学研究科 |
---|---|
学位 | 博士(工学) |
専門 | 建築環境設備 |
ジャンル | 文化/現代建築 |
コメント | 建物内に居住する人々が快適で健康に暮らす室内環境を、最小限のエネルギー消費によって実現する環境設備システムの計画・解析・評価に関する研究を行っています。 |
リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/nagasawa |
学歴/経歴
経歴
-
2014年4月 - 現在
近畿大学 建築学部 准教授 -
2006年2月 - 2014年3月
鹿児島大学 工学部 助教
研究活動情報
研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災), 建築環境、建築設備
研究キーワード
除湿, 遮熱, 測定, 放射率, シミュレーション, エネルギー消費, 熱環境, 給湯, 日射反射率, 分光反射率, 通気層, 断熱, 住宅
論文
-
校正熱箱法に基づく測定とCFD解析による補強鉄筋を含むALCパネルの断熱性能の検討
Yasushi KONDO; Yasuhiro NAGASAWA; Wataru NARITA
Journal of Environmental Engineering (Transactions of AIJ) 88 (812) 779-788 2023年10月1日 -
異形断熱材の熱抵抗推定値の算定方法とその適用
Yasuhiro NAGASAWA; Nao NISHIKAWA; Yasushi KONDO
Journal of Environmental Engineering (Transactions of AIJ) 88 (810) 658-669 2023年8月1日 [査読有り] -
スリット形状の欠損部を有する異形断熱材を対象とした校正熱箱法に基づく測定および数値解析
Yasuhiro NAGASAWA; Nao NISHIKAWA; Mayuko TANNO; Yasushi KONDO
Journal of Environmental Engineering (Transactions of AIJ) 88 (807) 409-420 2023年5月1日 [査読有り]
講演・口頭発表等
- フェノールフォーム断熱材の長期断熱性能変化に関する測定および数値解析 , 山田雄貴; 長澤康弘; 永吉智之; 近藤靖史 , 日本建築学会大会(近畿)学術講演会 , 2023年9月13日
- CFD 解析によるALC パネルの断熱性能に関する研究 (その2) 補強鉄筋や試験体厚さが断熱性能に与える影響に関する検討 , 成田航; 長澤康弘; 近藤靖史 , 日本建築学会大会(近畿)学術講演会 , 2023年9月13日
- CFD 解析によるALC パネルの断熱性能に関する研究 (その1) 校正熱箱法に基づく測定とCFD 解析による見掛けの熱伝導率に関する検討 , 近藤靖史; 長澤康弘; 成田航 , 日本建築学会大会(近畿)学術講演会 , 2023年9月13日
MISC
- 業務用厨房の換気基準における日本と欧米の差異 , 近藤 靖史; 長澤 康弘 , 建築設備&昇降機 , 83 , 13 , 24 , 2010年1月15日
- 発泡系断熱材の長期断熱性能変化 , 近藤 靖史; 長澤 康弘 , 熱物性 : Japan journal of thermophysical properties , 22 , 2 , 133 , 138 , 2008年5月31日
- 室内空気質の改善による健康と生産性の向上(抄録) , 長澤康弘; 近藤靖史 , 学会誌「空気調和・衛生工学」(海外文献紹介) , 76 , 6 , 621 , 629 , 2002年6月