教員紹介
- 宮永 正治
- 准教授
所属 |
建築学部 教養・基礎教育部門 |
---|---|
学位 | 修士(理学) |
専門 | 応用言語学・英語教授法 |
ジャンル | 社会/教育・学校・語学 |
コメント | 個々の文書の目的に合った英語ライティングの学習法を研究しています。液晶メーカーで技術者として勤務した後、日英翻訳者として様々な分野・ジャンルの文書の翻訳や校正に携わってきました。 |
リサーチマップリンク | https://researchmap.jp/MigiWa1221 |
学歴/経歴
学歴
- 2009年9月 - 2011年8月
Temple University Japan Campus Graduate College of Education
経歴
-
2018年4月 - 現在
近畿大学 建築学部 准教授 -
2016年4月 - 2017年3月
近畿大学 建築学部 講師
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 外国語教育
研究キーワード
英語教授法, 応用言語学, ESP
論文
-
Genre-based Approach to Japanese-to-English Translation Part 1: Genre Theory, Focusing on ESP
Shoji Miyanaga
Lao TESOL Conference Proceedings: Selected Papers (2016 - 2017) 75-80 2018年1月 [査読有り] [招待有り] -
Genre-based Approach to Translation Part 2: Application of Genre Theory in ESP Contexts
Shoji Miyanaga; Atsuko Misaki
Lao TESOL Conference Proceedings: Selected Papers (2016 - 2017) 81-89 2018年1月 [査読有り] [招待有り] -
Self-corrections of Genre-related Errors in Japanese-to-English Translation Drafts
Shoji Miyanaga
Proceedings of The 2nd International Symposium on Innovative Teaching and Research in ESP UEC Tokyo 2015 17-21 2016年2月
講演・口頭発表等
- In-class Activities in a Japanese-to-English Translation Course during the Pandemic , Shoji Miyanaga , 57th RELC International Conference , 2023年3月15日
- ジャンル分析を応用した 日英翻訳の授業における 授業活動に関する考察 , 宮永 正治 , 日本メディア英語学会 第11回(通算第63回)年次大会 , 2021年10月24日
- ジャンル分析に基づく学部学生への専門英語のライティング指導 , 宮永 正治 , 第 3 回 JAAL in JACET(日本応用言語学会)学術交流集会 , 2020年12月6日