宮部浩幸教授の著書「リレーとしての建築〜リノベーションの実践と思想〜」(学芸出版社)の出版イベントが10/31および11/7に行われます。
2025.10.22
宮部浩幸教授の著書「リレーとしての建築〜リノベーションの実践と思想〜」(学芸出版社)が出版されます。
これに合わせ、東京の下北沢と大阪の梅田で出版イベントを行います。
下北沢では10/31の19:30より、加藤耕一氏(東京大学教授)をゲストにお迎えしてお話しします。
梅田では11/7の18:30より、倉方俊輔氏(大阪公立大学教授)をゲストにお迎えしてお話しします。
◾️下北沢での出版イベント(有料・要申込)
建築史家の加藤耕一氏(東京大学教授)をお迎えし、建築やまちを読み取り、その続きを作る意味について歴史家と建築家の目線で対話します。
日時:2025/10/31 (金) 19:30 - 21:30
会場:本屋B&B(世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F)
参加費:来店参加(数量限定・1ドリンク付き)...2,750円(税込)
配信参加...1,650円(税込)
サイン入り書籍つき配信参加...1,650円+書籍「リレーとしての建築 リノベーションの実践と思想」2,640円(いずれも税込)※イベント後発送
◾️梅田でのイベント(有料・要申込)
建築史家の倉方俊輔氏(大阪公立大学教授)をお迎えし、建築のリレーについて語り合います。建築を専門とする方、建築を見て楽しみたい方に。
日時:2025年11月20日(木)18:30~20:30
会場:都市魅力研究室+Zoom配信(大阪市北区大深町3番 1号グランフロント大阪)
会費:会場・ZOOMとも(JUDI会員・学生:500円、一般:1500円)
【関連リンク】
宮部浩幸教授の著書「リレーとしての建築〜リノベーションの実践と思想〜」が、学芸出版社より2025年11月1日に出版されます。