
近大国際学部、
大企業 に 怒涛 の 就職!
語学力で企業から選ばれる人材に
Career Information
数字で見る
就職力
資本金5億円 以上の
大企業 への 就職率
36 .2%
(2023年度)
東証プライム市場
上場企業への就職率
20 .0% (2023年度)
従業員5000人以上、
または
資本金5億円以上の
大企業への就職率
または
資本金5億円以上の
大企業への就職率
38 .6% (2023年度)
国際学部生への求人社数
17,945 社 (2024年12月24日時点)
主な就職先企業
2022-2023年度
- 豊田通商株式会社
- PwCコンサルティング合同会社
- アマゾンジャパン合同会社
- ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
- 日本生命保険相互会社
- 東京電力ホールディングス株式会社
- 全日本空輸株式会社
- 日本航空株式会社
- スカイマーク株式会社
- シンガポール・エアラインズ・リミテッド
- エミレーツ航空
- 成田国際空港株式会社
- キヤノン株式会社
- 旭化成株式会社
- 住友化学株式会社
- 株式会社キーエンス
- 東京エレクトロン株式会社
- キリンホールディングス株式会社
-
ボストン・サイエンティフィックジャパン
株式会社 - 積水ハウス株式会社
- 大和ハウス工業株式会社
- 楽天グループ株式会社
- ソフトバンク株式会社
- 株式会社毎日新聞社
- 西日本旅客鉄道株式会社
- 株式会社JTB
- 株式会社星野リゾート・マネジメント
- 合同会社ユー・エス・ジェイ
- ルイ・ヴィトンジャパン株式会社
- コストコホールセールジャパン株式会社
- 株式会社LDH JAPAN など
卒業生インタビュー
※インタビューは2023年度に実施

キヤノン株式会社 勤務
留学経験で身につけた多角的な視野が就活で発揮できました
能田 俊 さん(東アジア専攻 中国語コース 2024年3月卒業)

株式会社キーエンス 勤務
海外インターンシップの経験を面接でアピール
福井 敦志 さん(グローバル専攻 2024年3月卒業)

東京電力ホールディングス株式会社 勤務
国際学部の施設をオンライン面接に
活用
木村 和香 さん(グローバル専攻 2024年3月卒業)

旭化成株式会社 勤務
グローバルな視点を持っている点に興味を持っていただけました
大内 柚香 さん(グローバル専攻 2024年3月卒業)

株式会社バンダイ / 株式会社BANDAI SPIRITS 勤務
留学を通してやりたいことが見つけ、今の仕事に就きました
三村 伊央 さん(グローバル専攻 2023年3月卒業)
語学力を育てる
留学経験
1年次必須の
「1年間の留学プログラム」帰国後、
語学技能検定のスコアが飛躍的にアップ!

国際学部生は1年次~2年次の留学プログラムの学習成果を測るため、
グローバル専攻は帰国後にTOEICの4技能テストを受検し、
東アジア専攻は留学先で言語能力試験に挑戦します。
多数の学生が留学経験を経て、卒業までに国家資格である通訳案内士の英語、中国語、韓国語科目試験が免除となる言語能力を習得しています。
東アジア専攻は留学先で言語能力試験に挑戦します。
多数の学生が留学経験を経て、卒業までに国家資格である通訳案内士の英語、中国語、韓国語科目試験が免除となる言語能力を習得しています。

近畿大学国際学部
〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:(06)4307-3104