第68回IOT研究発表会で情報学部教員の指導学生が学生奨励賞を受賞

2025.03.07

  • 研究

2025年3月3〜5日に鹿児島県奄美市アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)で開催された第68回IOT研究発表会で情報学部教員の指導学生が学生奨励賞を受賞しました。

中田 清登 さん(総合理工学研究科エレクトロニクス系工学専攻1年生 指導教員:ネットワーク研究室 井口 信和 教授、サイバネティクス研究室 柏崎 礼生 准教授)
題目:Segment Routingを用いたAS間ルーティングにおけるTraffic Engineeringの提案と実装

宮本 大輝 さん(情報学部情報学科3年生 指導教員:サイバネティクス研究室 柏崎 礼生 准教授)
題目:低軌道衛星通信を対象とした地理的に広域に分散した多地点からの通信性能評価

細川 匠 さん(情報学部情報学科3年生 指導教員:サイバネティクス研究室 柏崎 礼生 准教授)
発表題目:B.A.T.M.A.N.によるレイヤ2無線LANメッシュネットワー クの有効性検証

URL: https://www.iot.ipsj.or.jp/meeting/68-program/

中田 清登 さん
IMG_0624.jpeg
IMG_2093.jpg

宮本 大輝 さん
IMG_0631.jpeg

細川 匠 さん
IMG_0632.jpeg