入学資格・学費

入学資格

受講許可日(4月1日/10月1日)において、満18歳以上であれば、受講可能です。

必要な証明書

本人確認のための公的書類〈記載事項証明書(一般行政証明書)、運転免許証、健康保険証※ 等〉のコピーを添付してください。

  • 保険証の写しを郵送される場合は、保険者番号及び被保険者記号・番号のマスキングをお願いいたします(個人情報保護の観点から、令和2年10月1日より健康保険事業またはこれに関連する事務の遂行等の目的以外で当該番号等の告知を求めることが禁止されています)。

学費

近畿大学通信教育部では出願時にお支払いいただく授業料に科目終末試験受験料やスクーリング受講料、メディア授業受講料等が含まれています。
学習するたびに発生していた経費の支払いがなくなり、より一層学びやすい環境となりました。

  • 令和元年度(2019年度)までに入学された方は、ご入学時の学費が適用されます。
    詳細は補助教材「学習の友」の学費のページでご確認ください。

A.出願時一括納入

入学金 20,000円
選考料 -
授業料 10,000円×受講科目数
合計 20,000円+授業料

B.入学許可後 必要に応じて、その時々に必要な経費を納入してください

レポート用紙代
(Web提出の場合は不要)
2,000字:60円/科目
4,000字:100円/科目
スクーリング・メディア授業教材費 約3,000円/科目
追加履修料 10,000円/科目
※在籍延長料 15,000円/6ヶ月
  • 在籍延長とは、修業年限である1年を超えて学習を継続する際に行う手続きのことです。
    最長2年間、学習を継続できます。