近畿大学 人権問題研究所 Kindai University Human Rights Research Institute

近畿大学HOME人権問題研究所≫ 4.研究資料一覧≫

人権問題研究資料 第14号 1998 (平成10).3.31

佐賀新聞社長の差別発言と新聞報道 田結荘 哲治
  1. 事件の発端
  2. 事件の特異性とその意味
  3. 事件の続報とその後の経過
  4. 見開き特集や連載でキャンペーン
  5. 社長ら幹部に減給の処分
  6. 記者自身の体験を連載に
  7. むすび
情報化社会における人間の問題試論 佐々野 昭弘

新しい時代の人権 北口 末広
  1. 科学技術の進歩がもたらす新たな人権問題
  2. 遺伝子差別の時代
  3. 人権問題はより高度で複雑で重大な問題に
  4. インターネット時代の人権侵害
  5. 人権実現のためのインターネットの積極面

啓発・教育、糾弾、法規制を考える

(株)Gによる部落差別身元調査差別事件をふまえて 北口 末広
  1. はじめに
  2. 事件の概要
  3. 法規制と糾弾闘争との違い
  4. 事実の認定が最も重要
  5. 差別性が存在するかどうか
  6. 差別性を見極める基準
  7. 厳しい社会性が求められる糾弾闘争
  8. 法規制、教育・啓発、糾弾闘争の相乗効果
  9. 事件の差別性及び問題点
  10. 今後の課題
「人権が尊重される三重をつくる条例」の内容と課題  北口 末広
変革の時代-企業と人権 北口 末広
  1. 変革の時代と人権
    (1)WTO(世界貿易機構)発足のインパクト
    (2)戦後経済・政治とポスト「戦後経済・政治」
    (3)科学技術の進歩と人権
    (4)今日の人権運動は、何をめざしているか
    (5)経営と業務と人権は一体
  2. 企業に求められる人権の視点
    (1)変化する「企業評価」基準
    (2)人権上のチャンスをつかみとる企業に
    (3)もっとも進んだ人権水準を
    (4)常に「これでいいのか」という発想で

▲ページの先頭へ戻る

≪研究資料一覧トップへ戻る

Copyright (C) Kindai University. All rights reserved.